goo blog サービス終了のお知らせ 

醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

画伯たち。

2019-04-13 06:36:20 | 意気地の育児

これは最強絵画ですよ(笑)
早朝、高知の須崎から
おはよーです‼

とりあえず、
早く排出したかった(笑)
小6なった次女の作品‼ww

マルキョーで眼鏡で働く
あたしを
フリーハンドで次女様が
ラベルシールの裏紙に
マジックで描いてくれた
逸品です(笑)

いつもこれ見て元気でるちや(笑)

そいや、先日、
『まちかどギャラリー』で
作品展示されてた
「くじびきドローイング」の
作品群にも

我が父の凄い作品が紛れてた‼(笑)

くじびきお題が
「はらいそ」
ってことで、
父がイメージして描いたらしい(笑)

いやぁ、なかなか、ですなー

次女ちゃんの絵心も
このDNAかも(笑)

そんな父は山が大好き。
山行くリュックには、
前回の『現代地方譚6』の
かにかにブローチを
大事につけてて
過去の確執も忘れ、
最近は気持ちほっこり
させてもらってますww

若い力も素晴らしければ、
老いの力もこれまた凄い。




さぁ、サタデーモーニング♪
今日は須崎のマルナカで
イベントあって、
高知市のお客さんも出店する、ってことで、
二日酔い明けww
ラーメン、
食べに行くよー♪






ムスメススメススムフェス

2019-03-18 03:07:00 | 意気地の育児

姫と呼んだり、
ちびっ子怪獣と呼んできた
わが娘たちも
ほんと、成長し、
身体だけでなく内面も
大きく大きく変わった

たかだか5年前の写真やに、
ほんと、別人や(笑)


寝顔で幼い頃の面影を探せる位で
毎朝大騒ぎでそれぞれの場所へ向かうのは
立派な立派な娘さん達な訳で。

今年の春は、
卒業や入学ないき
ゆったりな春やけど、
やっぱりなんか
シミジミしてしまう季節やなぁー

ここ半年位、小5次女ちゃんの
成長と心の変化が目覚ましく、
母も、そして多分、
本人は更に戸惑っているであろう日々を送っております

私自身はその現実を受け入れるのが
結構しんどかった

主人の助けもアドバイスもあり、
今はそれを楽しめる気持ちも
生まれて来てて、
正直ホッとしている。

しかし
ほんまにムカついて怒って喧嘩もつれのことも多々あり、
反省と後悔を繰り返してる

二人娘を比べちゃいかんけど、
ほんと、それぞれかけてくれる苦労は違う訳で。

しかし、共通なのは、
もう一緒に出掛けようとしなくなったこと!!(笑)

マルキョー車を嫌がり倒すこと!(笑)

ま、私も昔、おんなじやったけどww

日々の買い物でさえ、
もうなかなか付いてきてくれん!

昔は一緒の景色みて、
一緒に楽しめてた世界やに
今はそれぞれ違う時間過ごすことが多くなったなぁ…


今日のイベント、ススムフェス!
もしかして次女ちゃんと一緒に楽しめるのでは?!
と期待したけど
最後の最後で絶対嫌!
と嫌がられ、
会場往復したちや(笑)

ま、ススムフェスがある限り、
いつだってチャンスはある!

大事なのは私自身も
ちゃんと自分の世界と時間を
楽しむことだ。
母の喜びや幸せに
きっと興味を持って近づいて来てくれる日が必ず来る!
っと信じておりますので。

っというわけで、
今週は夜、びっしり予定詰まり(笑)

そして、彼女らは春休みなるし、
そろそろ
非日常(旅)へ連れ出して、
同じに共に、
刺激的な時間を過ごさねばなぁー!
っと思うのです

ムスメ、ムズいメ!(笑)


こんなブログ書いたのバレたら
またややこしなるき、
早く次の書こうーーっと!(笑)


とりあえず、おやすみなさいー!







姫とバレエトセトラ

2018-10-27 03:00:00 | 意気地の育児

(本番前のゲネプロの写真)
ゲネプロって言葉、娘のバレエで初めて知ったちや~
(ドイツ語のGeneralprobe(ゲネラールプローベ)の略やと!)

先週の土曜日は
次女ちゃまのバレエ
発表会@高知県民文化ホールでした!

終われば尊し、渦中は必死
(笑)

長女ちゃんは去年、引退w
したので、
初めての一人体制ステージママ(笑)

楽屋でスノー♪
別人ですのぉー(笑)

今年もみんな可愛かったな~
キラキラやったなーー

トウーシューズを履く姿、
もっとみたかったけどなー(涙)
5回目の発表会やったけど、
今年で彼女も引退。。

うん、親子共にやりきった!
素晴らしき思い出と経験を
ありがとうや!
知らない世界に連れてってくれた娘に感謝!

来年は娘おらずとも
観にきたいし、
違う形で関われるなら、
多いにお手伝いしたいと思ってます!

立石先生、この場でもお礼言います。

今までありがとうございました!

発表会終わっての今週は、、、
味噌仕込みスタートで
私から順に体調崩すわ、
長女の遠足やら、
次女のわくチャレやら、
ほんま、本日の仕込み終了まで
マジに巻き巻きいっぱいでしたww

今夜の金曜ロードショー、
『もののけ姫』を
家族で最初から快調に観てたのに、
皆が寝落ちして
私もすっかり
ねむむけ姫でぐっすりで(笑)
こんな真夜中にブログ書ける状況は
久々でございます。

あー、でも、
明日は次女の参観日~

もー寝なきゃー!
10月も十分、充実、あと少し!

10月まとめブログ、書くぞぉー
(ものわすれ姫になりませぬよーに!)

ちょっと山を越えた感で
充足の高知の味噌醤油屋でした~!

あー、マルキョーブログを
マジで書かねばぁーギブアップ!

久々ログ。よさこい、またこい~

2018-08-23 06:39:00 | 意気地の育児
色々ありすぎ夏ール・ド・コウチな8月が、
もう終わりかけてます!
台風に翻弄されながら!w

おはようございますー!
高知の須崎の醤油屋です、
とりま、元気ですーー!

書かねば!ブログ記事を
山盛り抱えて立ち往生の(笑)
7末からーの8ニーサンな本日です(笑)
ご無沙汰してました!

とりあえず、今月、
よさこい後夜祭の日に年取り、
二桁チェンジな大一番でしたので(笑)
私の人生も成長と節目と発芽の
時期でございました。

インプット多すぎて
プッシュ過多でプレッシャー
程、感じてはいませんが(笑)
楽しく妄想の毎日ではありました(笑)
体力続かんのが悲しいけど!
強靭な肉体が欲しいッ!ww

ブログ書くにも体力要りますきねぇ。
直ぐ寝落ちするし
朝は浅はか寝坊助、時間なしーやし、
マルキョー行ったら仕事が進撃の巨人やし(笑)


そんなこんな、
前置き、前説、前倒しw
な久々ブログになりましたが、
とりあえず、よさこい書いとこっ!
お付き合いくださいっ!!



今年で6回目の須崎の
よさこいチーム。

今年で65回目、よさこい祭りを
無事終えました!

ゆぅても、二人娘が踊っただけやけどw

金曜、土曜日の今年のよさこい、
2日目には主人と追っかけもできて
大満足~♪
デートみたいで楽しかったー!

途中ですぐにお店避難で避暑してましたが(笑)

追手筋の熱気と熱狂も良かった

2日目の最終演舞を見逃すという、
予想外の展開に

やはり、ネット情報に振り回されることなかれ、の
初追っかけの洗礼も受けて(笑)
学び多き今年のよさこいでした!

しかし、暑すぎた!
練習時から、暑すぎたし!
踊りきったみんな、スタッフさん、
本当に凄い!お疲れ様ー!

来年はよさこい本祭、
土日開催ですから、
主人と踊るかも!♪!⭐

やっぱり観るより踊りたくなったしー!

とりあえず、体力つけなー、
やなーー!走らんとなー。

そいや、
長女ちゃんは去年に続き、
後夜祭も
須崎チームの交流ある埼玉チームで踊らせてもらえましたので、
観に行く前に、
私の2回目成人記念日やったもんで

前から行ってみたかった、
高知のオシャレ美容院、
テントヘアー』さんで
髪、ばっさりショートにしました♪♪

主人に好評で嬉しい‼

けど、朝は大爆発ヘアーで大変w
はよ、起きんとーー!

今日は台風20号が直撃高知らしいので、
気をつけましょーゆ!!!




もいっちょユニバな号外。

2018-08-08 06:35:00 | 意気地の育児

実は先日日曜日、
突貫USJを敢行!

須崎発、深夜1時半、
須崎着、翌日深夜2時半の(笑)
0泊家族旅に行って来ました!

ずっと運転主人のダメージは
まだ上この上ないでしょが、
私もまだまだ疲れ引きずってる…w

須崎まつりの2尺玉を拝んで
深夜に出発でしたき、
そりゃ大変!(笑)

7年ぶりかな、USJ。

ハリーポッターエリアの雪が
涼しげなけど
暑すぎた!!

二人娘は大喜びやき、良かったことにしちょかんと
ハッピーもゲート直ぐ近くに預けれたので、
一緒に無謀旅に巻き込みまして。

一番最初に乗った、
ハリーの速いー
アトラクションで
ほんま気持ち悪くなって、
画面系アトラクションは無理と悟る。

杖探しが1番良かったちや!(笑)

スパイダーマンやミニオンのも
画面系はお手上げでした

ジェットコースター系、
もう無理かもーー
長女ちゃんが大好きながやけど、
主人も私も、もう身がもたん(笑)

先日、映画のジュラシックワールドも観たとこやき、
恐竜のは面白かった~

今まで自分は乗り物系で
パレード系は無視して楽しんできたけど、
もう、パレード系にシフトせないかんな、
っと悟ったテーマパークとなりました~

さぁ、次こそ岡山鳥取視察を
まとめんと!!


クリック、ありがとうございます~
人気ブログランキングへ



剣道ガール始動

2018-05-31 05:58:00 | 意気地の育児

今日も曇っとるな、
高知の須崎からおはようございますー!!

この春から長女ちゃん、
お弁当生活&部活も始めて、
本人も私も、
ほんまに忙しき日々!

朝練とか、マヂ大変!

そんな書きながら
お弁当前に手当りブログ(笑)

写真は入学式での長女ちゃん。
立派なガールに育っております

なんと、彼女、
剣道部に入っちゃった!!

あれよあれよで武具(?!)も
揃えにゃいかず、
家には見た事ない固まりケースが
あったのですが、、、(笑)
中間テストも終わった昨日、
学校へ持っていかんとーー!
でも、雨がーーーー!!

ってことで、昨日はこっそり
中学校まで届けに行った訳ですね。


須崎のスクランブル交差点(笑)前の
中学校。

絶対、朝の通学時には
渋谷みたいになっちゅうはず!(笑)

車やといつもどのタイミングで
中学校へ出入りしたらえいか
迷うちや(笑)

ってことで、
もうタイムアップでお弁当仕込みや〜

今日が5月のラストデー。
がんばりましょーー!!!




クリック、ありがとうございます~
人気ブログランキングへ

スクイーズ好きが止まらない

2018-04-27 23:59:00 | 意気地の育児

次女ちゃんの
スクイーズコレクションが
かなりのものになってきた…(笑)

もうここ2年くらい、
大好きなことになっちゅうがです(笑)

スライムみたいなスクイーズを
お引っ越しさせるとかで
夜中ゴソゴソしてみたり(笑)

友達と交換したり、もらったり、
作ったりで
なかなかのコレクター(笑)

プリン容器にも
いれとるし(笑)

このスクイーズエリアだけは
しっかり片付ける彼女は
もう、五年生。早いな〜

高知の須崎もシロツメグサの春真っ盛りです♪

おやすみなさいーー


クリック、ありがとうございます~
人気ブログランキングへ

遅咲きのインフル…

2018-03-14 01:37:00 | 意気地の育児

お久しぶりです、
こんばんはーーー

最近眠気がブロックしてブログが
書けない高知の須崎の醬油屋ですー

なんともビックリドッキリバッチリ
次女ちゃん小4、
インフルA型判定を
休み明けの月曜日に受けまして
今週は学校行けず……
な展開になりました

いやはや、何てこったの
3学期。‎
インフル冤罪ゆーて欲しい( ´•̥ω•̥`)


とりあえず、もう
4月からは5年生の高学年やし、
スパルタ看病wで今回は乗り切る!

家族感染だけは絶対に避けねば!
来週は長女ちゃん卒業式やし!!

インフル土下座でお願いしときます。

ってか、こんな夜ふかしせられんわ(笑)


久々、勢いブログでしたー
おやすみなさいーー


今週は味噌仕込みで味噌屋も
バタバタですー



クリック、ありがとうございます~
人気ブログランキングへ

おすそ分け帳。

2018-02-17 10:00:00 | 意気地の育児

次女ちゃんがプレゼントしてくれた
お手製の「おすそ分け帳」♪

一生懸命作ってくれてて
ほんま嬉しい

開くと可愛いメモ用紙とか
シールとか入っちょります

只今ホットなプーさんですき!
半分見切れちゅうけど(笑)

羽生結弦選手、
あんま興味なかったけど
昨日の圧巻、完璧、超美の演技と
主人の興奮を目の当たりにして
いよいよ虜になりました!w

今日も頑張れーー!

平昌オリンピックの男子フィギュア、
歴史に残ることでしょう


クリック、ありがとうございます~
人気ブログランキングへ

雪つもりどりつつ

2018-02-13 23:33:40 | 意気地の育児

昨日の月曜祝日朝起きて、
もちろん私は素っぴんのまま
窓の外見ると
外は盛り盛りの雪化粧!!!!
厚化粧!ビューティフル!!!w

なんとまぁ、今朝も車に雪積もり。
雪の綺麗さに心洗われるけど、
寒いのホント苦手ーー(╥ω╥`)

この冬、本当寒すぎ!!

そんで実は、
長女ちゃん昨夕から高熱で
雪フル、インフル、タミフルか……www
って、あきらめ心境で
病院へ連れてきますと、、、
ノーインフル!!!!!!!!!

万歳只の風邪!!!!!

キノーからの、
スノーからの
ありがとう!
ノーインフル!!!!!!

良かったです!
とりあえず、感謝!!

意外と熱が下がらんのが心配ですし、
仕事もどんどん貯まってゆきますが
明日はハッピーバレンタインデー、

毎日元気な次女ちゃんが
昨日、友達と作った

チョコケーキに癒やされたことでした♪

めっちゃ製作したらしいwww

ほんと、早から2月も半分きてますよねー
マジで毎日早すぎや。

はよねよ


っでマサカノ寝落ち!!(笑)

もう時間詐称でアップしときます!!






クリック、ありがとうございます~
人気ブログランキングへ