一昨日の日曜日は、計画してた友人の舞台、『梅の木やしき騒動記』を
無事に佐川町の
「桜座」で見てきました!
あっ!携帯からの書き込みなので写真が1枚のみ、リンクも貼り付けれないので、
会社から(後で)付け加えると思いますので
また見て下さいね!
さて、晴れ渡った連休の、日・月、両日。
まず、1日目の親子女旅(名前変わってるし)は、「文教の町、佐川」へ!
須崎から佐川町まで車で20分あれば余裕で着きます!
佐川は好きな町です
小学生時代に既に
『司牡丹』さんの白壁に
(お酒じゃないですよ!)
魅せられてましたから(笑)
なんでも蔵の長さは85mもあり、日本一長い酒蔵だそうです
そして、佐川といえば桜!
咲き具合もかなり期待しての須崎出発!
行き先は、まずはお弁当持って公園へ♪
母一人でチビ娘たち(4歳2歳)と家以外で食べるときは
ピクニックに限ります(笑)
お店じゃ二人には目が行き届かず、メニューで暴れ、食べて暴れ…
かなり迷惑な客になるのは分かってますからね(笑)
公園なんかのピクニックだと、自由に楽しく食べれるから、
丸共の仕事場でも、主人不在の時はたいていピクニックです(笑)
今回選んだ公園は、斗賀野(とがの)トンネルをすぎた所の「タコ公園(龍王公園)」。
ではなしに(笑)
もう少し佐川よりの踏切そばの公園です!
タコ公園より、もう少しチビっ子向けの公園で、想像通り、うちのチビっ子も喜びました!
風は凄かったものの、ちょうどのベンチとテーブルで優雅なお食事♪
そうこうしてるうちに、公演時間!(
こちらの記事の舞台です)
慌てて桜座へっ!
親子ブース席があるとのことで行くことを決めてましたので、
ブースへ直行!
3組みの親子で観てましたが、途中一組が脱落(笑)
やはり男の子は大変そうです(笑)
うちは生意気にも、「ちゃんと客席から観たい!」とブースを出たいと騒ぎ出し、最後の15秒程を会場より楽しみました(笑)
生のお芝居はやはり臨場感あり、友人が出てるとのことで、随分楽しく見れました!
最後は俳優さん方のロビーのお見送りもあり、
「来てくれてありがとう!」っという気持ちが凄く伝わってきて、
本当に行って良かった!と思いました
しかし、舞台メイクに驚く我が娘たちは、
友人の問いかけにも一切無反応で硬直してましたが(笑)
最終公演の舞台でしたが、
「お芝居という火を灯し続けたい…」
という最後の挨拶にじ~んとしました
皆さん自分たちの大好き!を形にして、良さを伝えよう、身近に感じてもらおう…、
っと懸命に励む姿に力を頂きました!
ありがとうございます
そして、1時間程の舞台でしたので桜座の駐車場に車を停めたまま、
恐竜の看板が目立ってた
『地質館』に!
実は博物館系、大好きです♪
入り口からいきなり、大きな実物大の(肉食)恐竜、ティラノザウルス!?
がお出迎えしてくれて、
次女が逃げ惑い、必死で私にかきつく姿にまず爆笑!
結構リアルな恐竜さんで、なかなか良かったです
さて、佐川といえば、ナウマンカルストという、
カルスト台地があるくらい、地質学的にはかなり有名なスポットであります。
地質学者ナウマンさんが来たということで命名されたとか…
古代生物の化石もかなり見つかってる場所らしいです
もっと詳しく学びたかったのですが、
二人連れではそうも行かず…
中庭で「親子かくれんぼ大会」に時間を費やしました(笑)
お庭で大暴れし(笑)、3Dの映像を拝見し、おやつ休憩を館内でしましたら、
次女も最後はエントランスホールの恐竜さんに手を振れる程
仲良くなってました(笑)
そして、日曜日といえば、『まる子ちゃん』(笑) のおかげで
意外に帰りはスムーズです♪
16時半頃、佐川を出て、須崎で夕食のお買い物と一緒に決めてましたが、策略通り(笑)車で爆睡!
さぁ、今からだっ!
とばかりに、佐川の桜スポットを駆け足に回ってみました
牧野公園は司牡丹さんの上にあり、桜の名所。ぼんぼりも点いて3分咲きくらい♪
(五台山にある牧野植物園で有名な、
日本の植物学の父、
牧野富太郎先生は佐川のご出身)
佐川橋(?!)がかかる佐川町役場近くの、河原沿いの桜並木は
まだ1分咲きともいかず、これからっという感じでした♪
来週日曜日、3月28日は佐川で桜まつりのイベントもされるようです!
ちょうどの見頃でしょうね!
あ~お花見したい!
暮れゆく佐川の町を後にし、娘たちを起こさぬようにゆっくりと運転して帰りました♪
ガールズの1日目はなんとも文化的な日でありました!
2日目は、
例の…
プリキュア祭り(笑)です♪
最近のお子様映画事情をお届けしたいと思います!
応援のクリック何票でも(笑)お願いしますっ!