11月が終わりますね~っ! 2010年が終わりますね~っ!!
さて、気持ちを十分煽ったところで(笑)久しぶりにPCよりこんにちは!!
今年の紅白には、植村花菜さんの『トイレの神様』 も初出場らしいですが、
マルキョーの「トイレの神様」物語も完結しまして、本当に、楽しい毎日を送っている私です。
(トイレの神様。その1の記事は・・・・こちら 。 その2は・・・・こちら)
まっ!言ってみれば、トイレに落としてしまって新しく買った、そんな私の、ニュー携帯!!
このニューストラップをつけております☆
山茶花(さざんか)ピンクの『ミニ草鞋』♪
本当、小指の先ほどの大きさの可愛い可愛いミニ草履。
こちら、土佐清水市の『さんごはうす』さんの手作り作品なんです☆
先日、海王丸のイベントの時に、マルキョーへ蔵見学に来てくれていたのです♪
(こちらの主人のブログにレポあります!。)
見学のお礼にと、たくさんの『足摺わらじ』を頂きました
そんな、草履、いや草鞋?!
厳密に言えば、草鞋(わらじ)はひも付きで、足首なんかにぐるぐる巻くやつで、
草履(ぞうり)は、今のビーチサンダルの形に近いものだそうです。
詳しくは、ウィキペディアでどうぞ!!こちら!
そして先日、文化財保存の勉強会で梼原に行った時にも、草履についての新知識を
人生の大先輩の方より頂きました!
『龍馬伝』サテライト会場の2階が、「歴史資料館」になっておりまして、
梼原の民具など、たくさんの展示がされております。
その中に、草鞋も草履もありまして、、、、
この草履2種。
違いがわかりますか??
上の草履は、全て藁(わら)製。
下の草履の鼻緒は竹皮製になってるそうです。
昭和10年代生まれの大先輩の委員の方は、小学生時代(戦後、間もないとき)
学校へ通うのに、自分で作って履いて行ってた。と言われておりました。
遠くの学校への往復には、2~3日でダメになってしまう草履を作るのは、当たり前のことだったと。
なければ、裸足で学校へ行ったそうです。
そして、下の写真の草履の竹皮の鼻緒のは、町などにお出掛けに行くときに履いたそう。
今でいう、オシャレ靴なんですって!!
そんなに昔でないはずなのに、全く知らないことがあり、それをすぐ横の人から聞く事が出来るって、素晴らしく幸せなことなんだと思いました。
私の小学校時代の思い出や常識も、あと40年もすれば、全く想像もつかない現実になっているのかもしれません。
クリスマスが聞こえてきますね~
須崎も明後日の12月1日には、シンボルロードにイルミネーションが灯ります♪
さて、気持ちを十分煽ったところで(笑)久しぶりにPCよりこんにちは!!
今年の紅白には、植村花菜さんの『トイレの神様』 も初出場らしいですが、
マルキョーの「トイレの神様」物語も完結しまして、本当に、楽しい毎日を送っている私です。
(トイレの神様。その1の記事は・・・・こちら 。 その2は・・・・こちら)
まっ!言ってみれば、トイレに落としてしまって新しく買った、そんな私の、ニュー携帯!!
このニューストラップをつけております☆
山茶花(さざんか)ピンクの『ミニ草鞋』♪
本当、小指の先ほどの大きさの可愛い可愛いミニ草履。
こちら、土佐清水市の『さんごはうす』さんの手作り作品なんです☆
先日、海王丸のイベントの時に、マルキョーへ蔵見学に来てくれていたのです♪
(こちらの主人のブログにレポあります!。)
見学のお礼にと、たくさんの『足摺わらじ』を頂きました
そんな、草履、いや草鞋?!
厳密に言えば、草鞋(わらじ)はひも付きで、足首なんかにぐるぐる巻くやつで、
草履(ぞうり)は、今のビーチサンダルの形に近いものだそうです。
詳しくは、ウィキペディアでどうぞ!!こちら!
そして先日、文化財保存の勉強会で梼原に行った時にも、草履についての新知識を
人生の大先輩の方より頂きました!
『龍馬伝』サテライト会場の2階が、「歴史資料館」になっておりまして、
梼原の民具など、たくさんの展示がされております。
その中に、草鞋も草履もありまして、、、、
この草履2種。
違いがわかりますか??
上の草履は、全て藁(わら)製。
下の草履の鼻緒は竹皮製になってるそうです。
昭和10年代生まれの大先輩の委員の方は、小学生時代(戦後、間もないとき)
学校へ通うのに、自分で作って履いて行ってた。と言われておりました。
遠くの学校への往復には、2~3日でダメになってしまう草履を作るのは、当たり前のことだったと。
なければ、裸足で学校へ行ったそうです。
そして、下の写真の草履の竹皮の鼻緒のは、町などにお出掛けに行くときに履いたそう。
今でいう、オシャレ靴なんですって!!
そんなに昔でないはずなのに、全く知らないことがあり、それをすぐ横の人から聞く事が出来るって、素晴らしく幸せなことなんだと思いました。
私の小学校時代の思い出や常識も、あと40年もすれば、全く想像もつかない現実になっているのかもしれません。
クリスマスが聞こえてきますね~
須崎も明後日の12月1日には、シンボルロードにイルミネーションが灯ります♪