はい、深夜活動、キッチリ2時間!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/30/80a5fa1d3a5bdf6dfc6fc937c6d51f78.jpg?1703703816)
今夜は満月のはず!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3d/292ca1dd492e637a33fa9984ddc4929a.jpg?1703704349)
須崎の備忘録に、記しとこ。
もう寝ます!笑
丑三つ2時にむくっと起きて、
スマホ、食洗機、入浴、
お米洗ってタイマーかけて、
おでんの仕込み!
IH、タイマー出来るの神やわ
愛英知。愛文明。
もうストレッチは諦めて
寝ることにする!
明日?も6時には起きないかんのでね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/30/80a5fa1d3a5bdf6dfc6fc937c6d51f78.jpg?1703703816)
今夜は満月のはず!
マルキョー蔵仕事途中、
18時過ぎかな
東の空みたら、
満月が大きいオレンジで上がってきてて
思わずパシャリ
(左がお月様、右の光は街灯)
このお月様みて、
今夜はおでん仕込みを誓いましたw
家に直ぐに食べれるお料理あるの
最幸なのでね。
JK娘らも冬休みで帰宅早いし。
東といえば、
こちら、11月4日の一コマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3d/292ca1dd492e637a33fa9984ddc4929a.jpg?1703704349)
須崎の備忘録に、記しとこ。
知る人ぞ知る、
空き家で荒れ放題となってしまってたけど
土佐の建築技術がほとばしっていた、
『角のない家』。
T字路の角に、綺麗に建っていた
木造の二階建て日本建築、
窓や窓枠なんかまで
全て丸みを帯びて、角がないお家
(道路側の話やけど)
だったのです。
まちあるきの時は、よく説明してましたわー
惜しまれながら、
12月の頭には、
もう更地になっちゃってたなー
書きながら、
今宵のおでんの大根は
面どり(かどとり)
しなかったなーー
煮崩れちゃうかなーー笑
おでん✖️日本酒
今から楽しみやなー笑
さて、マルキョーも28、29日の
あと2日で仕事納め!
なんとか作業だけでも
終わらすぞぉーーーでん!