醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

鳥よし、やのよし!

2013-11-30 02:13:00 | 女将の 「街あるき」


イー雰囲気の照明看板が最近ついた、

鳥よしちゃん♪

DIYやき驚きでー!

横にはドデカイ掲示板も設置されたきね!!



(これは取り付け途中の段階の板です!)

注意、注目、注文、で!!

あ、鳥よし3段活用ができたちや(笑)





いっつも元気な看板主婦の鏡のKちゃんとは

公私ともに仲良くさせてもらっております☆

すっかりクリスマスモードやねぇ♪

楽しそうに焼き鳥焼きゆうで~♪



ここのタレが美味しい訳は、

醤ー油ーことやきね☆(笑)

さて、先日、

色々で疲れはてた私は、主人が会でいないのをいいことに、

すっかり中食主婦でした(笑)


鳥よしちゃんで焼き鳥を買いーの、




須崎の駅近のやのよしちゃんで




オムライス買いーので、

娘たちを黙らすことに成功したのであります!(笑)


さあ!もう今日は11月のラストデーやんか!!

今日も企みたっぷりやき、はようねんとー(笑)


お休みなさいールミ押しといてよ!(笑)


人気ブログランキングへ





手紙でおもうつぼ

2013-11-29 06:42:00 | うつぼねさま


先日、ふいにマルキョーに1通の手紙が届いた!!

高級便箋なのもわかる!


うつぼね様の練り歩きのことにも触れられちゅう!(笑)


そして、似顔絵も(笑)




なんて嬉しい!


主人の尽力を横で見ながらなんも出来んかったき、

私も関わりたい一心で作り上げた『うつぼねさま』キャラと練り歩き企画やけど、

ほんま、報われました!


さぁ、来年には、商品開発やらんといかん!!

マルキョー醤油、たっぷり使うやつ♪(笑)



今日も寒いきお布団から出たくないけど、

頑張って気張っていきまっす!!


そろそろ須崎のイルミも点きますよ♪

人気ブログランキングへ







いい夫婦のラジオでした♪

2013-11-27 04:45:00 | 主人は若旦那


早から「いいツナの日」になっちゃいましたが(笑)

先日の「いい夫婦の日」、金曜日は、

今年も有り難くいい記念日となりました♪

そうです!須崎のショップたけざきさんに、

1日ラジオキャラバンがやってきて、

須崎からRKCラジオが生中継やったがです~♪


午前中は、主人がうつぼ学会として喋りに行く!

ってことで、いきなりのウツボ料理をオーダーされ(笑)

うつぼねさま、重い腰を上げましたわよ(笑)



ウツボの唐揚げと煮付けを持たせましたー!

今回はラジオなんで、

シラーっとこのウツボ被り物、被って喋ったようですわ(笑)
(下記参照写真。うちの娘らですが)


そして、午後は!!


私がマルキョーのことについて、で

ラジオで喋って来ました~♪

MCは土佐かつお兄さんと有吉アナだったので、

本当に楽しくノリノリで喋れました~♪


かつお兄さんとは、何年か前の、

須崎の『えこーるどすさき』っていう自転車のイベントで一緒だった思い出話もあって、

緊張もほとんどなく、やりきれましたわ~♪


本当にライブ感満載で、私も行き当たりばったりで話してしまい、

後悔反省も残るものの、久々に主人との出逢いからの日々!

っを振り返って話すことができ、

しあわせでしたーーー!!


しかも、マルキョー帰ってきたら、

主人が「上出来!」

ってゆーてくれて、ほんまに幸せもんです☆


いや~、久々にノロケちゃいましたねー

これから師走やきねー

気合い入れんとー(笑)


クリックも押してくれたら嬉しいですっ!




人気ブログランキングへ





ガールズ事情

2013-11-25 21:25:00 | 意気地の育児


最近ぶり返してきた、娘たちの遊び。

シール交換!



お洋服とか小物とか、

はたまた目や口とかのパーツまでシールやき

色んな組合せで遊べる訳で、確かに楽しそう(笑)




こんなシールブックにいっぱいコレクションしとります(笑)

このページはツルツルやき、貼って剥がせて、シールを置いとける仕組み。

自分の子供時代にあったら、

絶対私もハマッちょったー(笑)



長女2年生、最近シールブック、ぎっちり持ち歩いてます(笑)

そして、そんな彼女が朝のワイドショーで仕入れたという

今、流行ってる海外ドラマに一緒にハマりました



プリティー リトル ライヤーズ。

年長組の次女もちゃんと観てないに気に入ってる模様(笑)

これ、なかなか面白いよ♪


またTSUTAYA行かな(笑)







さぁ!須崎のゆるキャラ、しんじょう君はグランプリ14位でしたって!!

これからも応援しましょーねー♪

クリックありがとうございます!



人気ブログランキングへ







今日はこのお祭り!

2013-11-23 08:03:00 | 告知、高知!!


なんておそーい告知でしょうか。

いつものことやけど(笑)



そうです!今日です!!


連休って本当に嬉しいねー!



第3回 吾桑(あそう)ふるさと感謝祭!




今日はまっことで踊る予定よ♪


そして、最後までお祭り楽しむかねー!


ハッピーも連れて行ってきまーす


なんか、、、、

テレビ当たる気がしてきたっ!!

よーし!どっかで願かけていこ~♪



クリックありがとーございます!


来月には須崎もイルミネーション点くよ☆


人気ブログランキングへ





RKCラジオキャラバン!!

2013-11-22 12:40:00 | 仕事ごとごと~しているうちに~


今日も晴れて寒い、高知の須崎からこんにちはー♪

今日は「おむすび♪たけざき♪たまごやき♪ 」の

『ショップたけざき』さんで、

RKCラジオキャラバン、特設会場ができてますよ~♪


夕方16時25分まで、

土佐かつおさん、有吉都さんが

おるってーー!


午前中、主人もウツボ学会で話してきました♪

いい声やった!!(笑)





私も14時40分頃に話して来まーす!




マルキョーのお話するがやけど、

何気に緊張やわ!

しかも、喉がまた時間と共に可笑しくなりゆう(笑)


竹中おかまなこ。になりそう(笑)


寒いきねー!!

今日は5枚も着てるのに!!

冬支度リック☆


人気ブログランキングへ





あのBRUTUSに!

2013-11-21 12:55:00 | 七夕バタバタ活動記☆


ちょっと前の話なのが残念ですが、、、


実は!!

あの誰もが一度は耳にしたことがあるはずの、

シャレオな全国誌、『BRUTUS』に

須崎の藁馬が載ってしまいましたーー!




一番最後のページで連載物のシリーズです!



我々の活動写真も載せてもらえました!


11月1日号だったので、

もう既にバックナンバーとなってしまい

非常に残念ですが、

どうぞ機会を作って(笑)マルキョーまで見に来て下さい!



あんこの特集も面白いよ♪



実はこれを読んだ、、、っと、
富山県の方から


是非とも須崎の藁馬の実物が欲しいから送ってくれないか、

との問い合わせもあって、

今回もまた、多ノ郷地区のおじいちゃんに藁馬を作ってもらいました♪




来年の午年に向けて、また藁馬のことも勉強はじめなきゃ!!


もう師走が見えだしましたしねー!!



さあ!冬支度リック☆


人気ブログランキングへ


NHKさん生放送!

2013-11-20 08:26:00 | 主人は若旦那

一昨日の夕方18時22分!!!

始まりました!

高知のNHKスタジオからの生放送!

私がずっと須崎でそわそわあたふたテレビの前でしてましたきー(笑)


いかん!表情が硬い!(笑)


喋り出した~!(笑)

声はさすがの堂々とよく通る♪

しばし、聞き惚れ写真を忘れる(笑)

こっから次女にカメラを奪われ。。。

ウツボの卵焼きby『ショップたけざき』さんとのコラボ写真がめちゃ続く(笑)



凄い!時間はすでに6:28!!


すでに6分間もの長丁場!!


最後はアップで喋りました~♪


あらためて、お見事!上出来!!


これを被って、あんなに真面目に語ったら、

かなりの伝説やったね(笑)

被るのNGでちゃったみたいやけど!(笑)



次は、明後日、金曜日!


とあるラジオ番組で主人が午前、

私が午後の生出演で喋りますきー!



場所は、当日できる、ショップたけざきさんの特設サテライト会場!!

あー、声が出んなった私の運命はいかに?!(笑)


このNHK生放送の日、実は相当遅くまで
飲み過ぎちゃいまして。。。(笑)





さあ!冬支度リック☆


人気ブログランキングへ











今晩の『情報いちばん』!

2013-11-18 08:47:00 | 主人は若旦那



今夜の18時から!

NHKさんで、生放送です!

旦那はんの勇姿を画面で応援せねばっ(笑)



主人らの『須崎うつぼ学会』の取り組みが紹介されるとのこと!!

ウツボで町おこし


あー私が緊張したきた(笑)


このこも緊張でかぐったりしちゅう(笑)



どうぞ、夕方忙しい時間やけど、

観てくださいねーー♪



今朝も寒かった!!

さあ!冬支度リック☆


人気ブログランキングへ


ふと。

2013-11-17 07:02:00 | 意気地の育児



去年の今頃、何しよったやろーって思ったら、

そう、7歳と5歳になる娘二人に

七五三のお参りを無理くりやったがやった(笑)



雨の日曜日、

レンタル着物で着付けもヘアもバッチリやったに、


お宮参りもする前で、自宅へ戻ったとたん

着てから30分もしてないに

次女ちゃんはお着物を脱ぎ捨てたという(笑)




ちゃんと写真も撮れんでちょい後悔やけど、

むりくりやって、とりあえずはよかった、よーやった(笑)



私もこの頃、実は疲れちょったしなぁ。


去年のブログも途中で投げ出しちゅうし(笑)






一年でえらいお姉ちゃんになりました

そして、まさか、一年後、

わんこちゃんが家族に増えるとは思わんかったわ!


赤ちゃんがおる予定やったにーーー!!、

っとここで心の声を暴露してみる(笑)


ま、元気に過ごせてる毎日に感謝ですな♪



昨日の姉妹♪

モンブランチ中♪




しんじょう君も誕生一年経ってないに、

すっかり須崎の顔になりました☆




今日は高知でもまだ行ったことない場所であるお祭りに

家族引き連れ行ってきまーす♪








冬支度リックありがとうございます☆


人気ブログランキングへ