醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

鳥よしの焼き鳥パン!

2016-06-17 06:21:00 | 旬の食べモノ飲みモノ

今日はお天気なるらしい!
高知の須崎から、おはよーございますー

今週も味噌仕込みで、ヘットヘトな
マぁマぁ女将ですよー(笑)

昨日はスパーク事件があって、
マジ、疲れました……
もう笑えるレベルに回復したので(笑)
明日のブログに書いチョコ

さてさて、
新発売から、もう、
飛ぶ鳥を落とした勢いで(笑)
須崎の新たな人気の逸品、
「焼き鳥パン」が世間を騒がせてます!!

「鳥よし」×「モンブラン」
須崎の焼き鳥とパンにおいて、
愛され続ける名店コンビ♪♪

モンブラブ広報として、
遅いブログネタで、
ほっんと、モーシワケない!(笑)

「すさき女子」監修の
間違いない仕上がり!!

色、艶、味、最高!!
パンがふんわりで、マジ良く合う!!

ちなみに、うちのマルキョー醤油
も使ってもらってるから、
ソコントコヨロシク!!(笑)

もう腹ペコ過ぎて、
市外で慣れない用事して
須崎へ帰ってきて
モンブランでチャージせんと倒れる!
ってときに、
食べた焼き鳥パンが最高でした

あー、また食べたい……


ってことで、、、

来週月曜日は、
お酒と共に、
「焼き鳥パン」も、
先行発売の「すさき女子」プロデュース第2弾の
「じゃこベーゼピザ」も
楽しめますよ!!

『奥四万十バル』も第2弾!!
1回目の様子は、只今発売の
ほっとこうち』に載ってますよー!
ねこ編集長と一緒に

さぁ、バルめがけて、
今日も頑バル!(笑)

人気ブログランキングへ

おかわり!にっぽん「須崎のみょうが」

2016-06-15 13:55:40 | 告知、高知!!


これが高知の須崎の「みょうが寿司」!!!
田舎すしの定番でもありますね!!

今日も梅雨の合間のお天気で、ムシムシ暑い、高知の須崎です!
こんにちはーーーー!!

毎日、ほんまにあっという間・・・・
もう午後タイムなんで、これ書いたら醬油屋を飛び出したいと思っております!!

さて、どーしても、早く書きたい、今日の記事!!
事件です!!(笑)



今夜が須崎の「みょうが」BSプレミアムで放送ですよーー
食材探検 おかわり!にっぽん』♪♪

19時30分~20時00分の放送です!!!

あたしも何故か、「まちかどギャラリー」でみょうが尽くし、味わいました♪
いやぁ、この時分から、既に毎日が飛ぶが如く・・・・

今月終わったら半年終わりですって?!?!

さ、元気に駆け出しましょう!

人気ブログランキングへ

ミョウガ早漬け!

2016-06-12 21:17:00 | 旬の食べモノ飲みモノ

雨が1日凄いですーー
高知の須崎からこんばんはーー

今日は先日の「まちあるき講座」のお宿題、
コースを再びチームで歩いたり、
次女ちゃんの学年行事で
救命法や地震防災のお勉強したり
なかなか充実の午前中の後は、
午後はまったりしっぽり
お家で過ごしましたー

昨日、売場の打ち合わせで
お邪魔してた、
JAさんの「とさっ子広場」で買った
一袋100円!の衝撃の安さの
ミョウガの茎を浸けたりしーの。

「花子ファーム」さんに教えて
もらって、さっと湯に通すと、
まっことピンクがキレイにでたちや♪

花子ファームさんのお次の
まちギャラランチバイキングは
七夕イベントとコラボですきー!!


ホゲット米も完食!!

さぁ、今週も雨に負けずで
頑張りまミョウが♪♪

人気ブログランキングへ

ハッピーバースデー

2016-06-11 06:27:00 | 三女のハッピーちゃん

昨日は、愛犬ハッピーちゃんの
3歳の誕生日!

数ヶ月前から誕生日会を絶対にする!
と張り切る愛娘たち……

ハッピーちゃんの特製ディナーも
用意され、
賑やかに夕食会♪

相変わらず真っ黒ちゃん!(笑)

特製ケーキは、、、、
食べてくれんかった……(笑)

プレゼントもたっくさん
渡されておりましたが、
仕込み疲れでビールにやられ、
まさかの家なのにあまり記憶ない!!!(笑)
な夜でした!(笑)

今週は激しかったよ、1週間。
来週もかなりごとだよ、あー怖い!

クリックありがとです!
人気ブログランキングへ

10種の「葛バー」ジョン☆

2016-06-10 06:37:00 | 旬の食べモノ飲みモノ

今日も暑そう、
高知の須崎より
おはようございますー♪

嬉しい、嬉しい、
梅雨の最中の大晴天♪♪

今日も暑いぞーー!
今日の仕事は身体酷使やぞー(笑)

ってことで、
マルキョー斜め前、
走って10秒で着く
『梅原晴雲堂』さん
のお菓子に
新たな商品、加わりました!!
これが、最高、最強、際美味しい♪


夏、最高の「葛バー」。
片手で直ぐに食べれる&
どの味も果肉や風味たっぷり、
ヘルシーオイシー♪

葛の食感がほんま独特最高♪
どの味も完璧!!!

10種類もあるき、ほんと、
選ぶ楽しさもあって、
おやつに食べて頑張れております!

あっという間に梅原さんへと
消えて、さっと食べて何事もなかったように
帰ってくる日々(笑)

もちろん、全種類、
ソッコー制覇しちょります♪

須崎産のブルーベリー、
ヘビロテやな♪

あと、レモンもチョー美味しい!

冷凍の販売やけど、
直ぐ食べれん事態が起こっても、
アイスみたいに溶けんし、
ベタベタ垂れないのも素晴らしい!!!

こんなに惚れ込んでしまった、
「葛バー」やきに
今年の七夕イベントでは
がっつりお楽しみをお願いしちゃいましたっ!!!

あー、楽しみ!
とりあえず、七夕チラシ完成まで
ちょい待っててね♪

さぁ、起きるかぁー!
ぐずぐずバぁな毎朝やけど(笑)
今日は小学校の読み聞かせもあるし、
頑バーーー!!(笑)

人気ブログランキングへ

七夕様まで一か月☆

2016-06-08 18:03:50 | 七夕バタバタ活動記☆


去年の『とさぶし あだたんニュース』の画像お借りしちゃってなのだけど、、、

もう、今年の七夕様もあとひと月でやってきますよーーー!!!

「すさきの七夕てぬぐい」絶賛発売中!!

ほんまに、一年早い!!早すぎ!!
次女ちゃんも2年生から3年生になり、本当にどんどんお姉ちゃんになっておる!

よさこい練習もあたしなんかより、ずっと覚えも早くお上手・・・ww

(笑)(笑)わら馬。

今年もやりますよ!!!!

6回目の七夕イベント、
少しずつですが、確実に、積み重なる厚さがでてきまして、、、

満を持して、今年はホムペも公開できました!!

「すさき七夕かざり」HP

あー、嬉しや。
ホムペに「七夕てぬぐい」や「イベント内容」もアップされておりますので!!

チラシ・ポスターも来週には配りまくれるはずっ!!!


今年もバタバタがんばりマッスル!w

商店街が少しでも賑やかになりますように♪

人気ブログランキングへ


絵になるー。

2016-06-06 19:30:00 | 女将の 「街あるき」

昨日の「まちあるきガイド講座」、
雨が止んでのコース発見にと
町へ繰り出し、そんな視点で
いつもの道を散歩。

絵になる、いっぱいの雨上がりでした♪♪

まちあるきガイドの視点で
町へ繰り出すと、
ほんま、新たな発見いっぱい!

須崎を好きになってくれる人、
どんどん増やしたいなぁー

頑張るぞー

このお花、
知ってる方おったら
教えて欲しい!!
須崎の街中すぐで
ほんま、原生林みたいな
自然たわわな場所あって
楽しかったー♪

さぁ、よさこい練習、行ってみるよー
スマホ、あと1%!
書ききった!♪(笑)


クリック、ありがとうですっっ
人気ブログランキングへ

ギリ抜きだそうで。

2016-06-04 23:52:47 | 意気地の育児

もう先々週の写真かも……。
「まちかどギャラリー」で
明徳義塾中高の生徒さんの
ワークショップに参加させてもらい、
ハッピーのキーホルダーを作った次女ちゃん。

明徳さんのギャラリー展示も
一昨日で終わり、
明日からは新たな展示だそうです♪

「倉橋孝彰アート展」

筆も世界観も全てが凄い、、、、

愛しの次女ちゃんも
素晴らしい世界観です!(笑)
最近の四コマ漫画の作品をどーぞ……!!

うさ「ぎ」、こと「り」の
何故かギリ抜きのタイトル(笑)

壁どんは、うさ耳という斬新さ(笑)

…………とりあえず、可愛い娘です♪

さぁ、1週間、ほんま
頑張ったーーー!

来週もエイエイオー!_@_@/

明日はこれで、梅雨だく味わう!(笑)
雨、あがれーー!
洗濯したいーー!(笑)

おやすみなさい~♪

クリック、ありがとうですっっ
人気ブログランキングへ

おとな釣り倶楽部

2016-06-03 16:01:00 | 仕事ごとごと~しているうちに~

高知の須崎、
今日もあっついでーーす!!

緑迫る、爽やかな景色の中、
コイン精米励んでます!(笑)

微妙に忙しく、微妙に機械待ち。
音はうるさいので、
実はまだ見てないけれど、
マルキョーも出てくるはず!!♪

私の眼鏡もずり落ちながら(笑)
多忙な3月に撮影してました、
ネットテレビの番組が
一昨日、6月1日から
放送開始されたようです~♪
おとな釣り倶楽部 須崎編!

よっしゃーー!
米米CLUBはひとまず完了!(笑)
残りは明日じゃ!

やきに、ブログ倶楽部の活動も
これにてっ!!!

今日は8351(よさこい)練習や~
気合い、入れ続ける毎日です!!(笑)

クリック、ありがとうですっっ
人気ブログランキングへ

機をみて敏なり。

2016-06-02 06:13:24 | 主人は4代目

今日はいい天気ー♪
高知の須崎から、おはようございます♪

洗濯しなきゃ(笑)

さて、昨日は今年度初で、
「しょうゆ博士の出前授業」で
高知市内の小学校へ主人と行ってきた。

3コマぶっ通しの授業は、
疲れた、疲れた~

しかし、往復道中、
夫婦で色んな話もできて、
久々に二人っきりで
ランチもできたりして、
頑張ったご褒美はいくつもありました♪

しょうゆマジック!
の授業は、この海外旅行へ
旅立てそうなスーツケースが
重たく大変!(笑)
状態ながやけど、
授業後は速やかに東京の
醤油協会へ返却します。

小学校の一番近くの郵便局の
目の前が、何やら人気で美味しそうな
お店やったんで、
昼過ぎでお腹空かせた我々は
即入店!(笑)

主人はパスタランチ、
私は郵便局員さんに聞いた、
オススメの鶏肉ソテーで迷った挙げ句、
ポン酢がけをオーダー。

ほんま、人気でるわ!こりゃ!
のボリュームと美味しさと
選択肢の多さでございました~
また行きたい!!
そんな、偶然の出逢いで惚れちまったお店は、、、

『八乃森』さんでした~♪

昨日の旦那様の数々の教え。
っで、一番ハッとしたのは、
「機をみて敏なり。」やね!
さすが、あたしが「風林火山」と
尊敬するご主人様や(笑)


授業前、テンション揚げるため
永野をやってしまう私とは、
なんか、創りが違う……(笑)

クリック、ありがとうですっっ
人気ブログランキングへ