「銀杏の巨樹を訪ねて」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
晩生のタマネギが色気づいた 2025.4
(2025-04-25 10:41:20 | 家庭菜園)
4月25日、ダイコンの散水のつもりで... -
天赦園 宇和島市散策 2025.4
(2025-04-23 20:36:43 | 日記)
4月20日、宇和島市の天赦園にいてみ... -
ハナサンショウの開花 2025.4
(2025-04-19 22:53:45 | 家庭菜園)
4月19日 ハナサンショウが咲いてい... -
ねずみ島 八幡浜市2025.4
(2025-04-18 21:27:13 | 日記)
3月17日、R378を西予市から八幡浜市... -
我が家のツツジ開花2025.4
(2025-04-16 22:40:38 | 日記)
4月16日、我が家のツツジが咲いてい... -
イタドリでも食ってみるか 2025.4
(2025-04-11 20:43:27 | 日記)
4月6日、放置果樹園にイタドリがにょ... -
描いてあげる 2025.3
(2025-04-10 20:53:19 | 福祉)
3月12日、4月からは希望しているけ... -
阿波踊りが津田の松原SAで 2025.3
(2025-04-09 22:00:02 | 旅行)
3月30日、高松道下り津田の松原SAに... -
ごめんなさい地蔵2025.3
(2025-04-08 21:03:50 | 旅行)
3月29日、愛知県知多半島の南端、浄... -
フジバカマ植え替え時期2025.3
(2025-04-06 19:46:18 | 日記)
3月31日、フジバカマのプランター 昨... -
割れる名画鑑賞に徳島へ2/2 2025.3
(2025-04-04 16:28:50 | 日記)
3月27日、大塚国際美術館にて そ... -
割れる名画鑑賞に徳島へ1/2 2025.3
(2025-04-03 22:26:32 | 旅行)
3月27日、西予市から徳島県の大塚国... -
県道宇和三瓶線のボランタリーパーク、桜 2025.4
(2025-04-02 20:19:41 | 日記)
4月1日、夜桜見物ってほどでもないけ... -
チューリップ咲いた 2025.3
(2025-03-24 22:52:56 | 日記)
3月23日、咲いた 10球ずつ植えてい... -
ソラマメ開花とニンニクの成長 2025.3
(2025-03-17 22:45:50 | 家庭菜園)
3月17日、ソラマメに花がついていた... -
ハクモクレンが咲いてきた、スノーフレークも 2025.3
(2025-03-16 20:39:42 | 日記)
3月16日、昼過ぎまで小雨 ハクモクレ... -
これもロマネスコ 2025.3
(2025-03-12 20:17:07 | 家庭菜園)
9月9日 植えた苗は8株だが7株はお約... -
ミモザが咲いてきた 2025.3
(2025-03-11 22:12:24 | 日記)
3月11日、近所の庭 ミモザが咲いてき... -
出ていたツクシ 2025.3
(2025-03-08 20:36:54 | 日記)
3月8日、西予市宇和町のあぜ道 ひょっ... -
シダレウメ少なくなったけど 2025.3
(2025-03-04 22:06:55 | 日記)
3月4日、樹齢40年超の樹、近年弱っ...