銀杏の巨樹を訪ねて

銀杏の巨樹とその近辺の様子や興味のある事柄などを綴っていこうと思います。

学童の子が将棋大会出場 2025.2

2025-02-16 13:27:37 | 福祉
2月16日、第66回三瓶町囲碁・将棋大会が西予市三瓶文化会館で開催された。
市の広報誌や回覧板で開催の案内があり学童の子、4人も出場した。
保護者の了解を得たので対局中の写真をアップする。









昨年も参加したのだが、子どもたちの交流が推進されるといいな、と思っている。
保護者も応援に駆けつけており白熱した対局が見られた。
結果としてはリーグ戦後のトーナメントに出場した2名のうち優勝1名、3位1名の成績だった。

4人とも精いっぱい指しました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積もりましたね、遊びましょう2025.2

2025-02-08 20:42:35 | 福祉
2月8日
2月4日から8日までの寒波の影響で5日、6日の小学校臨時休校や高速道路の閉鎖、路線バス運休そして我が家でも一時的に給湯器のお湯が出ないとか水も出ないとかの事態に及んだ。
今日で終わりにしてほしいものだ。
今日の学童はといえば





大喜びで、お付き合いするこちらも
メダカの学校よろしく「誰が生徒か先生か♪ 誰が生徒か先生か♪」
ソリ遊びに興じた次第

下は、昨日の作品のようだ。
私はお休みの日だったので、誰が造ったのかわからない。





少々、腰が痛い。
とんでさいたまでもみてねましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生の算数、辺ですか 2025.1

2025-01-31 22:56:19 | 福祉
学童の子どもの宿題を見ていた。
3年生の算数



①の答えは ちょう点
②(い)は 最初の四角に ちょう点
その次の2つの( )が作る形で、( )といいます。 
  
 最初の( )に「辺」が入るそうだ。
 次の( )に「角」が入るらしい

線分は小3では教えていないそうで、適切ではない
半直線はどうなんだろう

「辺」が正解と教科書にあったけど「辺」ですかあれが
 
③角を作っている(  )の開き具合を、角の大きさといいます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳末助け合い義捐品(おもち) 2024.12.20

2024-12-21 14:50:54 | 福祉

12月20日、歳末助け合い義捐品としておもちの配布を手伝った。 これは三人分だが、誕生日が1月の方1名へのささやかなプレゼントも一緒にお持ちした。

対象者は80歳以上の独居者と80歳以上の高齢者のみ世帯ということだった。 この日17軒のお宅を訪問し安否の確認も無事終了した。 良いお歳をお迎えください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築養護老人ホーム三楽園神事・落成式 2024.12.7

2024-12-08 18:05:13 | 福祉
12月7日、養護老人ホーム三楽園神事・落成式


西予市三瓶町二木生小学校跡地に新築、
養護老人ホーム三楽園の入居者さんは今月引っ越す予定だそうだ。
新しい住居で新年を迎えることが出来るようだ。

なお、養護老人ホームは措置施設であり、入所の可否は行政が決定します。
介護保険施設ではありません。

似た名前で特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)、介護老人保健施設、ケアハウス、
サービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム等々高齢者用の施設サービスは様々あります。
詳しくは地元自治体の「地域包括支援センター」で説明してもらうのが無難です

新築の三楽園は現在と同じ定員50人、


全室約8畳の個室で各室内にベッド、トイレ、洗面台、押入れがあります。






浴室は個人対応のしつらえを採用していた。

快適な老後の営みが保障され、それぞれの方が生きがいを持って生活できますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする