銀杏の巨樹を訪ねて

銀杏の巨樹とその近辺の様子や興味のある事柄などを綴っていこうと思います。

2枚立ったぞ、きんころがし2024.10

2024-10-16 06:10:35 | 福祉
小学生の将棋ファンはどれくらいいるのだろうか
この学童では1年生23人中、本将棋をさせる子が5人ほどいる
結構多いのじゃないかと思っている。
将棋予備軍は山崩しとか金転がしでも遊んでいる


序盤戦で2枚立った。
こうなると20進める。
ラッキーなレアケースだ。
終盤戦でも


11進める
この遊びの正式のルールがあるのかどうかわからないが、家庭内ルールで育った子供が多いようで声の大きい子のルールで通している。
将棋盤の角からスタートし一周回るごとに歩から香車、桂馬、銀将、角行、飛車と
王将まで順に位を上げてスタートした角に来た王将は対角線の中央でぴったり止まれば
上りと言う次第、
難しい漢字を覚えながら金将を転がす子どもの目は真剣

ネットで調べたら「周り将棋」とも言うらしいですね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイモの花 2024.10

2024-10-10 22:14:21 | 日記
10月上旬、残っていたキクイモからの発芽、開花。
きれいな花だから、いいではないかと見ている忘れられたキクイモ。


芋は掘り起こして、食べたと思うが残っている。
この、繰り返し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のフジバカマ 2024.10

2024-10-06 06:15:12 | 日記
10月5日、我が家のフジバカマ


プランター4つでフジバカマ栽培


まだお目にかかれない、アサギマダラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補虫網って何? 2024.10

2024-10-02 06:46:47 | 福祉
10月1日、川原で遊ぶ子どもたち




補虫網を持って河原に出たけれど、コオロギは手づかみ。 バッタも








保護色? 
毎年、一人くらいはトンボを捕る名人がいる。
キャップを放り投げると 捕れることがある。
補虫網より手づかみ、帽子。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする