富貴蘭&セッコクby紀伊

富貴蘭・セッコク等に遊ばれています。

少彦らん友会 和歌山

2008年05月10日 | Weblog
5月の5日、6日と和歌山市で開催された少彦らん友会の展示会に行って参りました。
片道330㎞、8時過ぎに家を出て途中寄り道をしたので会場着が2時頃となりま
した。
丁度、まーちゃんとはタッチの差でお会いできませんでした。

展示品は2~300鉢ほど、セッコクだけでこれだけの展示は
初めて見ました。さすが本場です。また、準備もスタッフの方たちが随分前から
された様子、ご苦労様でした。

当日の夜は懇親会があり、かねやんはじめスタッフの皆様、高山代表はじめ関東
からのご一行(片道700㎞を車で来られたとの事)
高知から見えた山岡さん等々、初めてお話した方ばかりでしたが、初めてとは思
えない程話が弾みました。

翌6日の午後から交換会があり、数鉢お土産にと声をかけました。
帰りは緑角さんと神戸まで車で同行、ここでもセッコク話を色々と・・・
(2008年のCDありがとうございました。)

いずれにしても、楽しい二日間でした。

以下当日の展示品の一部です。
百万石
千石達磨
大塔黄花
紀州紅柳
玉笛