前回の更新から1ヶ月が立ちました。
こちらでブログを始めたのが2005年の7月、来年で丁度10年になります。
(それ以前に、ヤフーで4年程やっていました)
当初は、投稿する事が面白く、あちらこちらのブログに書き込み、ブログを通じて
知り合った方も少なからずいます。
それが、最近は蘭達の写真を撮っても、記事を書いて投稿するのが面倒になり、
最近では3月3回、4月2回、5月1回と休眠状態に陥っています。
そんな状況ですが、何とかここで踏みとどまって、細々とでも更新できたらと思って
ますが、どうなることか分かりません
まずは、6月最初に取った記録用の画像を載せます。
長州芳 この株は結構ルビー根が出ています。


今は冴えない建国殿 秋には天葉が白く出て、黄色に変わっていきます。
昨年の仔は幽霊のようで、どのようになるのか要注意。



4年前に入手したちび丸の初花です。

根が気に入って入手した力和


昨年入手した金牡丹 1月から加温してようやく葉が一枚伸びました。

好きな品種の東出の変わりです。 殖えません


残雪 白の虎斑の品種

キバナノセッコクの花芽 とにかく殖えません

5月に咲いた交配種の黄花

一次痛めて枯らしかけた紀州白王 まだ回復途中です


今の時期冴えない矢筈 秋には白い矢筈の虎が出てきます。

こちらも今の時期冴えない霊峰


蘭友からもらった豆葉 無名だけど面白い芸をしています。

十数年前に小さな仔苗で入手した 黄冠 黄根が綺麗

実生の豊明殿
本性を買う機会を逃したのが正解でした。


こちらでブログを始めたのが2005年の7月、来年で丁度10年になります。
(それ以前に、ヤフーで4年程やっていました)
当初は、投稿する事が面白く、あちらこちらのブログに書き込み、ブログを通じて
知り合った方も少なからずいます。
それが、最近は蘭達の写真を撮っても、記事を書いて投稿するのが面倒になり、
最近では3月3回、4月2回、5月1回と休眠状態に陥っています。
そんな状況ですが、何とかここで踏みとどまって、細々とでも更新できたらと思って
ますが、どうなることか分かりません
まずは、6月最初に取った記録用の画像を載せます。
長州芳 この株は結構ルビー根が出ています。


今は冴えない建国殿 秋には天葉が白く出て、黄色に変わっていきます。
昨年の仔は幽霊のようで、どのようになるのか要注意。



4年前に入手したちび丸の初花です。

根が気に入って入手した力和


昨年入手した金牡丹 1月から加温してようやく葉が一枚伸びました。

好きな品種の東出の変わりです。 殖えません


残雪 白の虎斑の品種

キバナノセッコクの花芽 とにかく殖えません

5月に咲いた交配種の黄花

一次痛めて枯らしかけた紀州白王 まだ回復途中です


今の時期冴えない矢筈 秋には白い矢筈の虎が出てきます。

こちらも今の時期冴えない霊峰


蘭友からもらった豆葉 無名だけど面白い芸をしています。

十数年前に小さな仔苗で入手した 黄冠 黄根が綺麗

実生の豊明殿
本性を買う機会を逃したのが正解でした。

