交配種の紅葉殿です。
入手時は、現在の富貴殿程してましたが、風蘭より下がり方が激しく、現在は1/10程度。
この品種、作り方で芸が大きく違うので参考までにアップしました。
画像左は40~60%遮光での作り、右側は、午前中直射で温室の枠にぶら下げていて、雨天時は
雨に打たれています。
セッコクの場合、雨に遭わすと黒点が出るものがありますが、それもありません。
直射の場合、紅覆輪が全ての葉に出ますが、陰では下葉は白覆輪です。
軸の色も全然違います。
個人的には、陽を強く取って小さく作るのが好きなので、他のものも少しずつ陽作りに挑戦しょうと思ってます。
入手時は、現在の富貴殿程してましたが、風蘭より下がり方が激しく、現在は1/10程度。
この品種、作り方で芸が大きく違うので参考までにアップしました。
画像左は40~60%遮光での作り、右側は、午前中直射で温室の枠にぶら下げていて、雨天時は
雨に打たれています。
セッコクの場合、雨に遭わすと黒点が出るものがありますが、それもありません。
直射の場合、紅覆輪が全ての葉に出ますが、陰では下葉は白覆輪です。
軸の色も全然違います。
個人的には、陽を強く取って小さく作るのが好きなので、他のものも少しずつ陽作りに挑戦しょうと思ってます。
