富貴蘭&セッコクby紀伊

富貴蘭・セッコク等に遊ばれています。

金甲覆輪

2013年08月26日 | Weblog
大雨の後、一挙に秋モードに突入のようです。

今夕は、半袖では肌寒く、晩酌は焼酎の湯割を久し振りに。

虫の声もあちらこちらから聞こえています。

晩御飯は、スシロウの持ち帰り寿司です。

昨日のTVで放映されたのを見て、娘が家族とお出かけ。

さすがにTVの威力は絶大で、超満員状態だったとのこと。

私も見たのですが、驚いたのは、卵焼きの紹介のトコロ。

実は、出演されていたN社長、Y工場長さん初め五名の方が7月に工場見学にお見えいただきました。

その時に、猛暑の話しになり、工場では今から最高気温が35℃を超える日が続きますと言ったら、

我が社の卵焼きの現場では、毎日45℃程度との事、上には上があると思いました。


画像は一昨年親木の葉が4枚程篩った金甲覆輪です。

未だ回復せず、上で短くなっています。

元々この木は根が細く短く、ひ弱そうな雰囲気です。

以前はもっと大株だったのですが、形が崩れてきて、2010年に

三つに割って作り直し中です。




最新の画像もっと見る