昨日、今日と、とても暖かいですね。
寒さの中でも、あちらこちらで春の予感がありました。
何気なく目を留めた草木には、かすかに新たな芽が…。
準備万端いつでもOK。と出番を待っています。
今日、たまたま車を留めた所。
そこには、
白梅が、大きく花を咲かせていました。
あたりがパッと明るくなるほど、空の青とのコントラスト。
その様は、私にはとっても誇らしそうにみえました。
各地で、梅便りも聞かれます。
季節はもとより、素敵な春よ、早く来い!
昨日、今日と、とても暖かいですね。
寒さの中でも、あちらこちらで春の予感がありました。
何気なく目を留めた草木には、かすかに新たな芽が…。
準備万端いつでもOK。と出番を待っています。
今日、たまたま車を留めた所。
そこには、
白梅が、大きく花を咲かせていました。
あたりがパッと明るくなるほど、空の青とのコントラスト。
その様は、私にはとっても誇らしそうにみえました。
各地で、梅便りも聞かれます。
季節はもとより、素敵な春よ、早く来い!
昨日は節分でしたね。
子供の頃、父親が割り箸にイワシの頭を差して、玄関の戸の上に差していたのを思い出します。
「節分イワシ」は、邪気を払うためにイワシの頭を門口にさした習慣に由来しており、
主に西日本でイワシを食べる習慣があるそうです。
「イワシ」の頭を柊に刺して戸口などに下げて邪気を払い、塩イワシを焼くときのもうもうとした煙で、
イワシ臭くなった家には鬼も寄りつかなくなり、また悪い霊が迷いこむのを防ぐということです。
このようないわれがあったとも知らず、なぜそのようにするのかを聞くでもなく、全く欲のない私でした。
年末に我が家はガステーブルを購入しました。このコンロで焼くと、イワシがとっても美味しく焼けるんです。
身はもちろん皮、骨そして内臓まで、コリコリに焼けます。魚独特の生臭さがしません。
思わずもう一本と手が出てしまいます。
でも、イワシを焼く時のもうもうとした煙…。
かつて、七輪に焼き網を乗せて、うちわで扇ぐと出た煙…。
現代の生活では、それも望めず。
だから邪気も逃げて行ってくれないのでしょうか(笑)。
えっ、邪気は私の心の中にある。どこかから、そのような声が聞こえます。(笑)でも、あたりかも。
イワシには、タウリンやDHA、カルシウム、鉄分などの重要な栄養を豊富に含んでおり、いろんな病気の予防などにも大変効果的とされています。栄養価の高いイワシを食べて、元気に過ごしましょうね。
節句は、伝統的な年中行事を行う季節の節目(ふしめ)となる日で、日本の文化・風習のことを言います。
この国に住んでいて、知らないことが多すぎる、を実感させられるこの頃です。