「何年振りだろうね?」と、息子。
そんな言葉が出るくらい、久しぶりの事です。
久々に、家族4人が勢ぞろいしました。
息子は、前日私用で帰名。
ちょうど翌日が、私の誕生日…。
娘も、それに合わせて休日をとりました。
ただの誕生日ではありません。
私、干支が一巡し、生まれた干支に戻りました。
というわけで…
ちょっとした食事会をしました。
そのお店は、夫が還暦の時と同じ豆腐専門店「豆丁」です。
「冬のコース」
本日のお通し
鮮魚のカルパチョ(マグロと湯葉)
おまかせサラダ(くるみ入り)
長方形の物はごま豆腐です
田楽豆腐
湯葉と鮮魚のお刺身(湯葉とほたて)
カキフライのタルタルソース添え…食べてしまって「あっ、しまった!」
若鶏の塩なべ
ねぎ、もやし、白菜、豆腐、鶏肉…だしは余り濃くなくて美味しい
なべが終わると、そのつゆで、うどん(こしが強い!)orぞうすいに
豆乳スィーツ(熱くなった舌に心地よい冷たさ!)
箸置きがラムネだったり…遊び心も楽しく。
アッと言う間に2時間以上が経過していました。
家族が揃い、同じ時間を共有でき、楽しい時間を過ごせたことは、何にも代え難く、嬉しい出来事でした。