夕方散歩に出かけました。
日が長くなって来ましたね。
久々に知り合いの方に会ったので、話が弾み、ちょっと歩を延ばしました。
「そろそろここらあたりに、つくしが芽を出しているんじゃない?」と知り合い。
そちらに目を向けると、
見つけました!!
つくし
私たちがつくしを摘んでいるのを見て、通りかかった男の兄弟。
「何しているの?」子供たち。
「つくし取っているのよ」
「僕たちもつくし取って、お家で煮てもらいなさい」と友人。
子どもたちは、数本取ったでしょうか?
でも沢山摘んでも、あの子たちのママはつくしの食べ方知っているのかな?
干支が一回りした私も、今までつくし食べたことな~い。
知り合いの方々と分かれ、
昨年見つけた場所にも、つくしが芽を出していました。
食べられないくせに、ついつい摘んでしまいました。
でもやせていますねぇ。
昨年の暑さが、自然界にも影響しているんでしょうか?