9月のお誕生会の様子をお伝えします
始めに ♫ もみじがひらひら~ ♫ の手あそび!!
初めての手あそびでしたが、さすがまんまるの子どもたち。すぐに覚えていました。
「もみじがぁ ひ~らひら♪ かぜにゆられてひ~らひら♪」のりのりで楽しんでいました
それでは、お誕生会の様子を紹介します
最初は0歳児クラスのお友達泣かずにインタビューを受けています。
あれマイクを食べちゃいそう
こんな姿もかわいいですね
お次は3歳児のお友達。「4歳になりました!」元気な声で答えてくれましたよ
こちらは4歳児のお友達。自分でマイクを持って答えてくれました。
隣のお友達の発表もしっかり聞いてくれていますね
続いて5歳児のお友達。
ちょっと照れてる表情もステキです
5歳の女の子。さすが年長さん。インタビュー中も落ち着いています
「うわぁ~どんな写真?見せてよ~!あ、でも僕の方がかっこよいかなぁ
」
なんて声が聞こえてきそうです。でも双子ちゃんなんですけど、、、ね
みんなステキなカードをもらってとっても嬉しそうですね
ご家族、担任からのメッセージ、写真や身長・体重が書かれている誕生カードは一生の宝物です
そして園児のみんなからは♪happybirthday♪の歌のプレゼントです
続いては、先生達からのプレゼント。
『はたらくくるま』のパネルシアターです
「のりものあつまれ~ はたらくくるま どんどんでてこい はたらくくるま~ 」
はたらく車が次々に並びます
たーくさん車が登場してきて大興奮
みんなすごい集中力ですね
途中で音楽が流れず、ちょっとしたハプニングもありドキドキ
それでも子どもたちは「がんばれ~がんばれ~
」と
とっても温かな声援を送ってくれました
優しい心を持ったまんまるの子どもたちの声で
気持ちがほっこりしする楽しい誕生会になりました