MARINKA日々の記録

2019年4月男児出産しました。
主に育児記録になったけど時々読書、毎日のごはんも。

【5歳9ヶ月と29日目】米、高級過ぎる

2025年02月20日 | 5歳







前回米の話を書きましたが

1週間ぶりに米を買いに行くと

棚にはいっぱいありました。



が!!!


5kg4500円〜4980円😱😱😱😱😱




以前産直市で30kg12000円が高くて無理。

て思ってたのに😱😱😱

高級品になってしまいました。



我が家は米派ですが週2〜3は

麺にしようかなと思いました😢



💜💜💜





最近お砂場にシャベルを持っていって

大きなお山を作るのに凝っているひーくん。



シャベルだと結構簡単にお砂場の底辺に到達します。

黒い布?に覆われていてちょっと柔らかい。


ひーくんがそれを更に掘って確かめようとするので😅


『お砂場に穴が空いたら日本の裏側の

ブラジルに到達しちゃうよ。帰って来れんよ。』


と脅していました。



夜おうちでマグネットで遊びながら




『ブラジルは嫌いだからすみっこに置いとく!!😐』



えっ😂😂😂

なんと、ブラジル嫌いになってしまいました〜😵


ただ日本の裏側にあるってだけで…ブラジルには何の罪もない。

ごめん、ブラジル。


💜💜💜


なかなかルドン展に行けず

その前に東広島美術館に行ってきました。



特に観る予定はなかったけど

ひーくんが入りたがったので。笑



一部写真撮影OK







これ惹きつけられました😳

何かの西洋絵画のオマージュだと思うんですけど

何だか分からない。





ポストカードも購入。

















































 minne←こちらから







【5歳9ヶ月と27日目】ハブられてる?

2025年02月18日 | 5歳






収穫〜



💜💜💜



久しぶりにセリアに行ったら

噂には聞いていたけど、毛糸が全然ない😨


何やら編み物が流行っているとかで??

毛糸が品薄だとか。


こんな全国的に波及するものなの?😭

早くいつも通りになって欲しいです。



お米もまた最近品薄で10kg単位で買えず😭

我が家5kgはあっという間になくなります。


そして最近ハマってしまった…




黒米混ぜています😂

米価格高騰の時代に

とんだ贅沢にハマってしまった…


甘くて美味しいです。

うちは5合に対して大さじ2くらい混ぜています。



💜💜💜





レッドウイング(普段赤い列車)

広電の路面電車グリーンムーバーMAXとコラボした

ラッピングが走っています。

出会ったらラッキー✌️





可愛いマイナカードホルダー貰いました。笑




💜💜💜



セリアの話に戻り

ひーに買った国旗マグネット2種




ロシアがない!😭


旧ソ連圏根こそぎ入ってないので

ハブられているんでしょうか。


私は個人的にはとてもショックです。笑











































 minne←こちらから







【5歳9ヶ月と25日目】進まない

2025年02月16日 | 5歳




なっかなかあみぐるみ

進めることができず〜😂


なんだろう。

集中力散漫です。


そんな時期もあるか。





今月、パート受かってる前提で

ひーくんのお預かり延長ほぼしておらず

(働く日決まってから埋めようかと)

すぐにお迎え→世話

の毎日で、正直離れたい。


『これからは17、8時までお預かりになるから

お休みの日はなるべく一緒に過ごそう😢』

と思っていたけどこうも毎日ベッタリだと

無理ーーー!!!となる😂😂😂




おもむろに『ABC』書き始めた!😳

BとCが逆だけど、

ひらがなは見本を横にしてないと書けないし

それでも全部書けるわけでもない。

そんなひーくんが

何も見ずに書けているのはびっくりした👏




これは…😂


似てないかな?






💜💜💜


隣町の駅が新しくなり、

図書館が新設。



駅ナカの図書館だから多分かなり小さいと

思うんですが

絵本の予約するのにHP開いたらこれ





ええ???

角田光代さんが??来るの!?!?



何もない超ド田舎の駅に

何か縁かゆかりがあるのか??

調べても出てこない😂


凄すぎる👏

しかし学生優先の抽選制な上土曜日なので

ひーがいる。無理!















 minne←こちらから


【5歳9ヶ月と21日目】怖いもの多すぎる

2025年02月12日 | 5歳






日曜日の戦隊もの

ブンブンジャーは爆上げな最終回でしたね〜。



ブルーやその他裏切り者が

しれっと演技だったよ、で戻ってきてるのが

なんか解せなかったけど笑



因みに最終回、ひーくん観ていません😉

大人だけ観ました〜😂


ブンブンが生き返ったら見る、と言っていましたが

気持ちは戻らずじまい。



そして最近仮面ライダーの方も

怖気持ち悪い敵が現れて

もう観ない、と宣言されました。


新しく始まる『ゴジュウジャー』



ビジュアルブンブンジャーと比べてもカッコいい!!


しかしこれも観ないそうです。



ということで、我が家の

ヒーロー戦隊もの視聴の歴史は

わずか半年で幕を閉じました😂😂😂







図書館で借りたピノキオ




最初は喜んで観ていたけど

途中から怖くなったようでこれももう観ないと😵



唯一何度も再生しているDVDがこれ




プーさん😂😂😂😂


信じられないくらい平和で皆ユルいので

ひーくんにヒットしました。



プーさんレベルのアニメご存知の方

教えてください😂🙏





💜💜💜



タブレットでやる『トド英語』

凄く楽しく取り組んでいます🙂

英語だけはね〜…発音は絶対無理だから😅

これで覚えてくれるとありがたいです。



で、なんとここでも怖いものが




英語のミニゲームに出てくるこの子。

動いてるところそんなに怖くないんですけどね。

ひーくんには恐怖みたいです。



地雷ありすぎー!!!














 minne←こちらから



【5歳9ヶ月と17日目】おうち遊び

2025年02月08日 | 5歳






ひなまつり2セット目製作中です🙇



💜💜💜





雪が積もった日が3日ほどありました。

ひーが雪だるま作りたがってたけど

現在肋骨にヒビ中の私…😂

ちょっとした動作が本当にできない。

一緒に作れなくてごめん。



いや〜しかし

パート受かってなくてよかったな。

(精一杯の強がり)



買い物だけは昔IKEAで買った

頑丈な手押し車持っていって

ひーと一緒に往復。

疲れる😂全然動かないから良い運動。





おうち遊び


(後ろ布団汚くてすみません…

力仕事できなくてずっと放置です)




この絵本に

トイレットペーパーの芯を集めて

人間が乗るっていうページがあり

真似するために集めていました。




並べてみるとそんなに数がないけど

乗れた!!!






あとは英語を喋る

お絵かきコッコちゃんで遊んだり




6Pチーズの箱で風車。

これ難易度1番簡単、となっていたけど

結構大変だった😂😂😂


















 minne←こちらから