徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

飯塚の温泉に

2007年10月24日 | 日々の思い
 ちょっと腰が痛い、の記事に、心配して頂いた皆様、ありがとうございます。

それを少しでも軽減しようと、親友A君の紹介してくれた温泉に出掛けました。

紹介してみますと、飯塚市・伊川温泉のこうの湯につかってみました。



 もちろん初めて行きました。多いのだろうと心配していましたが、意外と

空いていました。お湯も熱くなくて、長めに入っても大丈夫でした。

建物の右側にこのように駐車場も、完備されていました。100台は止めれそうです。



1階と2階があります。

 日帰り入浴は料金は600円、家族風呂の好きな人には、追加で1時間300円と

なっているようです。

 近くには町の福祉センターの温泉や、他にも温泉やホテルもありました。

町の福祉センターの遠景です。



道順は、飯塚市内から、八木山方面の旧道に入りますと、途中伊川温泉と

左手に看板が出ていますので、左折して入りますと、まもなくです。


 折角の飯塚市ですから、ついでに石橋の散策もしてきました。これは後ほど

紹介したいと思います。

 今日は娘の命日です。お墓参りに出掛けてきます。腰痛も運動不足ということも

考えられますので、帰りに少し散歩してくる予定です。

 はやく腰を良くしないと、石橋仲間が散策に連れて行って貰えません。

ちょっと焦り気味です。もうしばらくのご猶予を、よろしく。