徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

福岡県 香春町・みやこ町・添田町への観光と石橋探訪 (その3)

2008年05月19日 | 石橋探訪
 ちょっと間が開きましたが、決して忘れていた訳ではありませんが、先日訪問致しました、香原町界隈の石橋
などの紹介をしたいと思います。
 採銅所付近の画像はダブりますが、今回少し画像が大きいので、あえて再アップしました。ご了承下さいね。

<
<先日、訪問いたしました、香原町の観光と石橋を紹介致します。右のサムをマウスオンでどうぞ。下記をクリックしますと、BGMが聴けます、音量にご注意下さい。

<<>
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
Sakuraさまのソースです。BGMはRainmusikさまよりお借りしています。


本日紹介しました、福岡県・香春町の石橋は、次の3基です。


   ⑩明善寺・門前橋    橋長:2.4m 橋幅:3.6m 桁12列 単径間円弧桁橋

   ⑪古宮八幡宮・参道橋  データなし

   ⑫来迎寺・極楽橋    橋長:1.2m 橋幅:2.1m 単径間円弧桁橋

     

いずれも、データはniemonさまのHPより。

 ご覧頂きありがとうございます。
もう少し残っていますので、後日アップしていきたいと思っています。