徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

早く見つかった欲しい

2014年09月16日 | 日々の思い

 今朝も、カラッと晴れてはいるんですが、大気は相変わらず、汚いです。


 先日から、神戸市長田区で、行方不明になっています、生田美玲ちゃんが、心配ですね。

まだ、可愛い盛りの、6歳ですよ。一日も早く、無事に見つかって欲しいです。



      


 情報がある方は、兵庫県警・長田警察署 078-578-0110 まで、ご連絡ください。


 連日、テレビで報道されていますが、なかなか見つかりません。誘拐じゃないこと、祈りたいです。



 話は、ガラリと変わりますが、先日、お墓参りに行きました。

その霊園で、見かけた花です。デジカメ持ってませんでしたから、iPhoneで、撮りましたので、ボケています。


  


  


 ヘクソカズラが、びっしりと、はびこっていました。まだ蕾も多くて、これからのようです。


  


 ちょっと、目線を振りますと、真っ白く、この花もはびこっていました。凄いです。

センニン草ですね。アッハ、きれいに撮れていません。


  


  


 こんな雑草のように、人も強くなればいいのですが、そうもいきませんね。


  


 
 先ほど、朝ごはんの時、家内が言いました。お父さん、娘の13回忌までは、元気でいようねって。

あと、五年です。うーん、自信ないけど、頑張らなければいけませんね。

 その頃、もう孫も、小学生になっていますね。やさしい娘に、育っていてくれれば良いと思っています。



 この時期ですね。他で見ていないのですが、霊園にヒガンバナが咲いていました。嬉しいです。


  


  


 ちゃんと、その時期になれば、誰の指図もなく、咲いてくれるんですね。植物は凄いです。

でも、花の命は短いですから、なるべくなら、アッハ、花には、生まれ変わりたくないです。


  


  



 一番悲しいのは、拉致被害者の帰国が、はっきりしないことですね。ご家族の皆様の悲願ですよ。

みんな元気で、笑って帰国する日が、早く、今すぐにも、実現して欲しいものですね。