いつも書いていますが、熊本の地震が、収まりません。
里の同級生に、メール入れてみました。返事がないので、大変なことになっているのではと、思いました。
かなり遅れて、返信が来ました。子供さんの処が、お二人とも、被災されて、対応に追われていたと。
妹宅にも、困っていることや、不足しているのは無いかと、聞きましたが、特にないとのこと。
スーパーにも、品物は有ったと言う。良かったです、心配していましたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4e/9649d343beb5233bacdbf84046f41673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/46/c4af6dd935a0ecf9239a0690af3d6d62.jpg)
なかなか開かなかったけど、元気が良いです。ジャスミン モクセイ科 です。
お風呂に入っていまして、出てきたら、さっき揺れたねと言う。
お風呂の中では、逝けは、感じなかったけど、震度2ぐらいだったようです。
いつまで、続くのでしょうね。被災された方々が、可愛そうで、悲惨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0d/cfce4e0db2abc71b63690bc3120981bd.jpg)
やっと咲きだしましたよ。良い匂いが、漂っていそうです。
花の命は、短いですね、もう枯れていきます。
こちらへの、余震の揺れが、だいぶ少なくなってきています。有難いのですが、申し訳ないです。
昨日は、用事があり、門司まで出かけました。都市高を走りましたが、地震のことが頭にあり、
早く走るのが、怖いですね。もしも、大きく揺れたらと、考えますと、走れません。
うちに帰りつきまして、ああ無事に帰り着いて、良かったと、ホッとしました。
そして、疲れがドッと来まして、眠たくなりました。
震源地から、遠いのに、これですからね、震源地近くの方たちは、どんな恐怖だろうと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fc/2a1033d2f049a0a057eeceb793ed5ce9.jpg)
パンジーが、満開に咲いています。次々と、咲きますから、きれいです。
心配していた、盗難が発生しているようですね。こんな時に、許せませんね。
現地に取材しているマスコミの皆さん、それぞれ取材していますが、多すぎますね。
ガソリンを入れるのに、割り込みがあったとのこと。厚顔な取材も気になります。
物資は届いているのに、配布が上手くいかないようで、早く解決してやって欲しいです。
今のところ、何にも支援が出来ていません。機会があったら、支援したいです。
被災された方々、大変でしょうが、頑張って下さい。北部九州から、祈っています。