< どんな風に加工するかは、行き当たりばったりです。取りあえずやってみます。もちろん何の自信もありません。少し眠たくなっていますので、どうなりますか。 うーん、出来たけど、なんかセンスがないようですね。元々色のセンスが有りませんので、取りあえず、これは良しとしますか。もう2度と同じものは出来ません。応用が効きません。 < さて、次の画像に掛かります。今度はyuuさまが加工されているのに、近い加工をしたいと思います。頑張らないと。よくあんなことが出来るなあ、と感心して見てきました。この画像を加工してみます。 < どうかなあ、なんかこんな感じでしたね。ちょっとサイズの問題は別として、加工は上手くいっているような気がしますが。結構難しい。保存したり、コピーしたり、何回も、複雑ですね。 < 何とか近い加工になったような気がしますが、ちょっと疲れてしまいました。難しいですね。今日はこれで終わりです。応用できると良いなあ。 |
最新の画像[もっと見る]
- 瀬板の森にて (続) 4年前
- 瀬板の森にて (続) 4年前
- 瀬板の森にて (続) 4年前
- 瀬板の森にて (続) 4年前
- 瀬板の森にて (続) 4年前
- 瀬板の森にて (続) 4年前
- 瀬板の森にて (続) 4年前
- 瀬板の森にて (続) 4年前
- 瀬板の森にて 5年前
- 瀬板の森にて 5年前
外は春の嵐が吹き荒れてます。
夕べは其方の方も激しい風雨が吹き荒れたようですね。
写真加工良く出来てますね、
じっくりと取り組まれてのUP素晴らしいです。
こちらも夕べは吹き荒れたようですから、今は
関東地方で暴れていますか。
雨のお陰で今朝は空気が少しは良いようです。
夜中に加工しましたので、じっくりじゃないですが、
難しいですね。まあ折角作りましたので、初心者
としては嬉しい、と記事にしてしまいました。
お恥ずかしい作品と成りましたね。
色の使い方がポイントに成るのでしょうか。
詳しく教えて下さるサイトさんに感謝しないと。
また頑張ってみますね。
ありがとうございました。
今日の朝入れたのですが
すっかり編集出来上がっていましたね。。
凄いとってもいいですよ
疲れますね画像加工。。気がのっていないと
出来ないです私・・
皆様次から次と加工追いつかないです。。
今日は千葉も大雨なんですよ。。寒いです
このような日はパソコン三昧です・・笑
椿この時期きれいですね・・いろんな種類があり
ブログをはじめてお花が愛おしく思いますね。
ありがとうございました。
頂きました、ありがとうございます。
夜中に眠たい眼を擦りながら、やってみました。
まずは練習ですから、出来の悪いのはお許しを。
複雑な工程ですからね、そのきでやらないと難しいでしょうね。
そちらはまだ天気は大荒れですか。
気をつけて下さいね。こちらは落ち着いていますよ。
パソコンとの時間をお楽しみ下さいね。
今からはいろんな花が咲き乱れますね。
撮るのは良いのですが、編集が追いつけません。
季節外れに成りそうです。
また教えて下さいね。ありがとうございました。
気に入ったブログワザを
勉強したいと思います。
頭が爆発しない程度に。。。
教えてくださいね。
momomamaさまは、頭が涼しいから、すぐに活用
出来ますね。
どんな記事に成るのでしょうね。技が有れば、
文章は上手いし、鬼に金棒ですね。
またファンが増えますね。
私など忘れられるかも知れませんね。
私の頭はもう何回も噴火してしまいました。
溶岩が無くなりつつあります。
簡単なのは紹介しますから、難しいのは他の方からね
教わって下さいね。
練習ですか・・・完成品、完璧って感じです。
私なんか画像をアップするだけでも必死・・・
画像加工の上手な方のブログを拝見しましたら、
凄くきれいに加工されていたので、ちょっと練習して
見ました。
完璧じゃないですよ、ちょっと恥ずかしいのですが、
せっかく作ったので、アップしてみました。
たぶんちょっと面倒がらなかったら、誰でも出来る
と思いますよ。
詳しく教えてくれるサイトが有りますので、
加工したいときは、教えて下さいね。
そのままの画像でも、何の問題も無いですが、
加工も楽しみの一つでしょうからね。
今日は寒かったでしょう、風邪引かないように
して下さいね。
ありがとうございました。
コピー貼り付けの連続だったり額縁は凸凹の繰り返しで・・・
数値を変えるとイメージも違ってきます。
最近は切り取りぐらいしか使ってないですね、時間がないと取り組めません。
こんな加工ができるんですね~!
零はまだまだ、まず写真の撮影テクの上達が必至です凹
椿ももう零の家の周りのは散ってしまいました。
近所に梅の木があるお宅があるのですが、
そちらの梅も、先日の雨で全て散ってしまい…
次はいよいよ桜のシーズンですね!
花はこれから暖かくなればどんどん咲き誇りますので
楽しみです!ツーリングでもそういうスポットに
是非行きたいんですけどね。