みなさん、忙しい日々をお過ごしでしたと、思います。
うちの息子は、現地でゆっくり過ごすと、帰ってきませんでした。
妹の3回忌に、帰郷しないといけないので、仕方ないです。
今日はあまりの良い天気で、ウォーキングを兼ねて、遠賀郡・岡垣町の湯川山に
登ることにしました。自動車道を、花でも眺めながら、ぼつぼつ登りました。
途中、いろんな花を撮りましたが、また名前が分かりませんので、
花は後日のアップになります。珍しい花はありませんでした。
途中の道々は、たくさんのウグイスの、きれいな鳴き声が、元気をくれました。
それでは、画像をクリックしてご覧下さいね。どんぐりさまのソースです。
<
<
<
<
<
<
<
<![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/a6d4423a4bbea1d0153eb925f14445e9.jpg)
新緑の登山道(自動車道)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/079e924f3bb8f2a0c9f1933d84b3c21e.jpg)
気持ちの良い、天気に恵まれて、新緑の中、ぼつぼつ歩いて登りました。緩やかな登りが続きますので、時たま、立ち止まります。その度に、ウグイスが鳴いてくれました。
木陰が心地よい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/40/308f3869ca8275c5b6986383caa7999f.jpg)
もう数名の方は、降りてこられました。でも、まだ11時過ぎですよ。今日は着いたら、お弁当です。コンビニのおにぎりですけどね。
途中、少し視界が開けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/55/fdaa11d2efdb59156c96f88c16614ef2.jpg)
もうだいぶ、登ってきましたが、まだ半分も登っていません。先が長いです。深呼吸して、森林浴でもしながら、慌てずゆっくり登ります。
パラグライダー基地から①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/63/f3d2c155b3da0ffce57612aaa4c98836.jpg)
やっと、頂上の手前の、パラグライダー基地に着きました。今日はどなたも飛ばれていなくって、残念ながら無人でした。ちょっと期待していました。
パラグライダー基地から②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/c54e9b45acc10531806661e3a3f3f1e8.jpg)
下の視界は良くなくて、やっと漁港が見えています。天気次第では、もっと視界が良いんですけどね。
パラグライダー基地から③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/b736c3ef0c769b61cdc2b34e24578c78.jpg)
下から、雲というか、霧というか、どんどん上に流れています。雨の心配は無さそうですが、スッキリしませんね。
頂上からの視界、もやっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e0/ee25e596d2f56bdfa77f010d465a7418.jpg)
湯川山の頂上からの視界、やはり悪いですね。眼下にはきれいに地島が見えるんですが、微かに見える程度ですね。山頂には、数名の方達が休んで居られます。木陰は寒いくらいです。
一寸すまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/a6d4423a4bbea1d0153eb925f14445e9.jpg)
お昼のおにぎりも食べて、すっかり満足した、でも草臥れた姿の、おすましポーズです。本当は元気なんですよ。誰ですか、ガッカリしておられるのは。これから、ぼつぼつ登った道を、下山していきます。 完