リーマンの鯉釣り日記

鯉釣りを始めて、もうかれこれ40年、鯉釣りが好きなんですと言える気持ちを持ち続けていたいです。

地元の櫛田川へ

2023年04月15日 | 櫛田川
 今日は雨の土曜日で,明日は自治会の用事があり,遠征は無理なので,地元の櫛田川に様子を見に行きます.昨日,今回のポイント近くで,鯉が集団でいるのを目撃して,気になって,竿を出してみようかと出かけたのでした.

 朝からあいにくの雨で,水も田植えの濁り水の影響で透明度が落ちて,魚影を確認できない状況なので,鯉を目撃したあたりに竿を一本だけ出すことに.

 遠征するときは,昨年の秋以来使っている仕掛けと餌(ボイリー)を使うのですが,地元では,それ以外の仕掛けと餌を使うことで,違いを認識したいという気持ちですが,あまりにもあたりも少ないので,遠征等で信頼を置いている餌(ボイリー)も使ってみようかと,地元の櫛田川への釣行です.

 鯉を目撃したところに竿を1本だけセットして,アタリを待ちます.春の雨で気温も上がらず,期待薄ですが,午後になって,鯉のもじりが確認できたので,意外と鯉は活性しているのではと考え,少し期待を持ちます.
   

 上の左の写真のごみ除けのフェンス近くに大型の鯉が集まっているのを前日に確認できているので,今日は濁りのため,目視できませんが,期待を込めて,1本竿で勝負です.

 朝からの生憎の雨で,車に閉じ込められて,テレビを見ながらアタリを待つような状況で,時間だけが過ぎていきます.午後になって,昨年から使い慣れて実績のある,餌仕掛けに変えて,アタリを待つも,時間だけが過ぎていき納竿の時間になりました.

 納竿のために竿の所に行くと,リールから道糸が全部出されていて,最後の結び目の所までになっています.バイトアラームが鳴らずに気が付かなかったのですが,がっくりです.

 仕方なく,リールを巻き始めますが,かかりに擦れた状態で,なんとか時間をかけて撒き始めますが,なかなかリールが巻けませんが,何とか巻けてくるので,我慢しながらも,ラインブレイクしないようにと慎重に巻き始めます.魚がかかっている手ごたえはないのですが,片付けるためには仕方ない感じで,巻き続けます.ラインは4号のフロロカーボンなので,そう強くはないのですが,ひょっとして鯉が付いているかもしれないという,微かな期待もあるので,ラインが切れないように慎重に巻き続けます.100m程巻いてきたときに鯉がもじるのが確認でき,ひょっとして鯉がまだついている可能性もあるかなと,微かな期待に胸を膨らませます.

 しばらくして,掛からラインが外れ,魚の手ごたえが糸を通して伝わってきます.しかし,糸はかなりダメージがあり,どこで切れても不思議ではない状況なので,慎重にやり取りします.

 かなり糸を巻いてきて,近くまで鯉が寄ってきましたが,右手にあるごみ除けのフェンスの網の下を潜り,それを出すのにまた一苦労です.竿を水につけて網の下を潜らせて,何とかネットイン.

 
89㎝で,川の鯉としては,良型です.久しぶりの櫛田川の鯉です.春の産卵期になり,大型も動き出し,先日目撃した鯉は1m近くだったのですが,それには少し及ばないものの,満足できるサイズです.

 しかし,バイトアラーム(デルキム)が鳴らなかったのが,不思議で,納得のいかない今回の釣行になります.それと,はやり,昨年からの餌が功を奏したのが,今回も確認でき,次回からは,このボイリーで,地元でも変更なしで使っていこうと,気持ちを新たにした今回の釣行でした.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。