現在私が使っているデスクトップパソコンは、もう10年にもなります!2010年に購入したMacProです。
デスクトップというには大きすぎて、写真ように机の下に置いています。このパソコンをデスクトップに置いている人は少ないのではないでしょうか。当時からHDDは大容量のに3、4年で変えて行っていますが、CPUは当時のままで、xeonプロセッサ−を2基搭載しており、数式処理ソフトMathematicaを使うためにCPUの強力さを考えて選びましたが、今でもこのマシーンはその拡張性の優秀さで十分使えています。2年ほど前には、ビデオカードが故障して、現在は、中古での同じビデオカードを購入して持続しています。
HDDは2テラと3テラを2基備えていて、まだ2基増設可能ですが、その必要もなく、今は、2テラの方を起動ディスクにしています。そして、1ヶ月に1度の頻度で、3テラの方にバックアップを取っています。
メモリーは32GBで、まだスロットが4基空いているので、増設可能ですが、私の仕事柄、必要は感じていませんので、32GBで十分です。OSも当時のままでしたが、何かと不便になってきたことだけでなく不安定になってきたので、現在のOSに変更しました。その結果安定して、また寿命が延びたパソコンです。
家でブログを書くのはほとんどこのパソコンですが、数学の原稿はTexで書くので、マックではなく、ほとんどウインドウズなので、このデスクトップパソコンではなく、2台のノートパソコンです。
1台は、PanasonicのレッツノートSX3で5年ほど前に購入したものです。丈夫で今も元気に使えています。やはりPanasonicというほど実用的で故障が少ないですね。もひとつは1年ほど前に購入した、レノボのCarbonX1です。米沢産のMade in Japanということと、昔使っていたThinkPadの印象が良くて購入しました。
しかし、Panasonicのレッツノートに慣れてしまった現在、昔のイメージが薄れて使いやすいとは言えない状況で、少し困っています。それだけ、Panasonicのレッツノートに慣れてしまったのでしょうか。それぞれのスペックは、レッツノートが4GBと320GBのHDDで、ThinkPadX1は8GBと256GBのSSDですが、SSDは初めてですが、
起動も早くいいですね。耐久性はどうなのか?少し気になりますが。
Texは20年ほど使っているソフトですが、最近はTexLiveでは、どうもマックの方が使いやすい感じがして、最近MacProにTexLiveをインストールして、TexWorksを使い始めています。