こんにちは!
6月10日に焙煎したコロンビア スプレモ・ロスカウチョスの
中煎り、深煎りを、32日目の今日、飲んでみました。
どちらも、
10g 75cc 湯温92度 ネルドリップ です。
中煎りです。
変な味も無く(笑)普通の珈琲でした。良かったです。
特別美味しいという事も有りませんでしたが、
飲むには、十分許容範囲内の味で、ほっとしました。
深煎りです。
こちらも、焦げた味も無く(笑)普通でした。良かったです。
特に美味しいという事も無いですが、
飲むには、問題無い範囲内の味に安堵しました。
デミタスでも飲んでみました。
25g 50cc 湯温80度 ネルドリップ です。
これは、若干、酸味が強く感じられ、
もう少し深く焙煎した方が、更に美味しく成ったのではないかと思いました。
ですが、美味しいと言えば美味しいと言う範囲内の味では有りました。
焙煎が、何時もと少し違っていた様な気がしていて、
味がどう成っているかが心配でしたが、
飲める許容範囲内の味に成っており、一安心でした。
ですが、
(自然に美味しいと感じる珈琲はやはり良い物なのだなあ)としみじみ思いました。
イイーネッ!
6月10日に焙煎したコロンビア スプレモ・ロスカウチョスの
中煎り、深煎りを、32日目の今日、飲んでみました。
どちらも、
10g 75cc 湯温92度 ネルドリップ です。
中煎りです。
変な味も無く(笑)普通の珈琲でした。良かったです。
特別美味しいという事も有りませんでしたが、
飲むには、十分許容範囲内の味で、ほっとしました。
深煎りです。
こちらも、焦げた味も無く(笑)普通でした。良かったです。
特に美味しいという事も無いですが、
飲むには、問題無い範囲内の味に安堵しました。
デミタスでも飲んでみました。
25g 50cc 湯温80度 ネルドリップ です。
これは、若干、酸味が強く感じられ、
もう少し深く焙煎した方が、更に美味しく成ったのではないかと思いました。
ですが、美味しいと言えば美味しいと言う範囲内の味では有りました。
焙煎が、何時もと少し違っていた様な気がしていて、
味がどう成っているかが心配でしたが、
飲める許容範囲内の味に成っており、一安心でした。
ですが、
(自然に美味しいと感じる珈琲はやはり良い物なのだなあ)としみじみ思いました。
イイーネッ!