こんにちは!
4月8日に、
ボリビア リオ・コロラド
品種:ティピカ、カツーラ 精製法:フルウォッシュ 標高:1200~1400m
を焙煎しました。
今回は、250gの焙煎で、
深煎りの途中で、中深煎りを取りました。
そして、この回も時間を計らずに焙煎しました。
ですから、今回も焙煎の経過時間等は書けません。
焙煎をイメージ出来ないので、少しあれですが・・・。
ですが、特に変わった事は無くて、
大体何時もと同じ感じです。
11日後の今日、
両方とも10g 75cc 湯温92度 ネルドリップで
飲んでみました。
簡単で恥ずかしいですが感想を書きます。
中深煎りです。
甘い香りがします。
味も、甘さを強く感じます。が、苦味も強くガツンと来ます。
後味にも、甘さが残りました。が、苦味も残りました。
深煎りです。
花の様な香りと、モワッとした香りがします。
柔らかな苦味と甘味ですが、やはり、後味に少し苦味が残りました。
酸味は殆ど感じられず、ダークチョコレートの様な感じでした。
両方とも、甘味が感じられたので美味しかったです。
ですが、中深煎りも深煎りも、後味に苦味が残るので、
勿体無い事をしたなあといった感じです。
この豆も暫く置いて、また飲んでみます。
イイーネッ!
4月8日に、
ボリビア リオ・コロラド
品種:ティピカ、カツーラ 精製法:フルウォッシュ 標高:1200~1400m
を焙煎しました。
今回は、250gの焙煎で、
深煎りの途中で、中深煎りを取りました。
そして、この回も時間を計らずに焙煎しました。
ですから、今回も焙煎の経過時間等は書けません。
焙煎をイメージ出来ないので、少しあれですが・・・。
ですが、特に変わった事は無くて、
大体何時もと同じ感じです。
11日後の今日、
両方とも10g 75cc 湯温92度 ネルドリップで
飲んでみました。
簡単で恥ずかしいですが感想を書きます。
中深煎りです。
甘い香りがします。
味も、甘さを強く感じます。が、苦味も強くガツンと来ます。
後味にも、甘さが残りました。が、苦味も残りました。
深煎りです。
花の様な香りと、モワッとした香りがします。
柔らかな苦味と甘味ですが、やはり、後味に少し苦味が残りました。
酸味は殆ど感じられず、ダークチョコレートの様な感じでした。
両方とも、甘味が感じられたので美味しかったです。
ですが、中深煎りも深煎りも、後味に苦味が残るので、
勿体無い事をしたなあといった感じです。
この豆も暫く置いて、また飲んでみます。
イイーネッ!