







先日、桜の作業日。
植樹の時期が終わり、これからは管理作業。
今回は桜のネームプレート設置をやりました。が、その時に気づいた桜の状態があまりにも可哀想で……。
まずは某学校の「東錦」
4本並んで植えてある内、2本の勢いが悪い!
よく見てみると、幹の下のほうがくびれてる!
そして樹皮が剥がれてる!
もっとよぉーーーく見てみると、ノコギリで伐ったような跡!
どうやら草刈り機の跡のようです(泣)
当高校の管理で業者に草刈りを頼んだんだろうけど、桜の苗木まで伐っちゃぁねぇ~
何処の業者だか判らないけど、横着したのか?
植木の傍は手刈りしてよ!
2本の内、1本は水を上げられず未だ葉っぱが出てきません!
新芽で止まっています!
瀕死の状態です。
完全な人為的被害のこの桜、応急処置として幹巻きテープを巻いておきましたが、どうですかねぇ~
あとはウチの線路を挟んで向かいにある「白妙」
ここはよく車やトラックが、駐車するところなんですけど、1本が支柱ごと折られていました。
補植で別の苗木を植えようとそのままにしておいたら、新芽が出てきて、抜くのが可哀想になったので、そのまま生かすことにしました。
しかも、今度は目立つように、そして頑丈に支柱しました。
これで車をぶつけたら……わかりますよね?
あなたの車は桜の祟りに遇いますから!(笑)
あぁ、何とも人為的な被害にあった桜達が可哀想で可哀想で……。
人間の皆さん、桜を虐めないでください!
(桜の声)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます