ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

お誕生日祝いの「梅の花」会食 180807

2018年08月23日 23時44分35秒 | グルメ


おかあさんのお誕生日は過ぎたけれど いろいろ忙しかったので

疲れ直しに お兄ちゃんやクラちゃんママも一緒に

お豆腐料理の「梅の花」へ。







久しぶり






緑が美しいね。








お品書き












峰岡豆腐、おひたし





湯葉煮





温泉豆腐










御造り






豆腐シュウマイ






牛シャブ鍋





もうお肉半分食べちゃった






豆腐田楽 湯葉揚げ






湯葉グラタン






おこわご飯、湯葉の吸い物 香の物






小豆のデザート






お誕生日の人に お店からプレゼント

お赤飯                 化粧ポーチ

 




楽しくお話をして 美味しかったです。











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「到津の森公園」は 動物がたくさんいますよ。

2018年08月23日 14時57分39秒 | 日記




1932年に「到津遊園地」として開演し、動物園が次の年に併設され

みんなに親しまれてきましたが、少子化の影響で 経営不振になり

それでも みんなの意見で 形を変えて 2002年からまた自然と触れ合う場所として

「到津の森公園」として 親しまれるようになりました。








昔のように カバ、イルカ、オットセイなど 水を大量に必要とする動物はいませんが

沢山の動物がいますよ。



ライオンも厚そうね。




キリンも






マンドリル







レッサーパンダが頭の上を渡っていきます。






展示の仕方も自然にいる様子が見られるようになっていますね。

アライグマも忙しそう。













岩の上に住むヤギさん













おかあさんは 今回はゾウさんが目的だったけれど

サル山も人気です






また、楽しみに行きますよ。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする