ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

「週刊文春」制作日 180827

2018年08月28日 09時47分25秒 | 日記
昨日は、おかあさんの所属している 音声訳ボランティアグループでの

大きな仕事「週刊文春」の制作日でした。





木曜日「週刊文春」の発売と同時に購入して

文春担当の指導者の方が 分担してくださったのを 15人全員にファクスとメールで送って下さり

それぞれが自宅で録音し 月曜日に持ち寄り 校正し合い まとめて



さらに 担当の方が家に持ち帰り 点検したのち「日本点字図書館」に転送し

翌日には 目の見えない方が読むことができるのです。



今回は、まだ、豪雨災害のために鉄道便もトラック便も うまく機能しておらず

発売が 1日遅れになり

録音できる日が 短くなりました。




でも無事に 終えることができ 12時間のCDになりました。



今朝無事に「サピエ」にアップされ、

利用者の方が もう、利用されています。








それぞれが 自分のパソコンを持ち寄り 二つの録音室だけでなく

録音準備室、音楽室もフルに活用して 製作が行われます。



もう、17年もやっていることなんだけれど

何故か… 家に帰ると…

パソコンの アダプターが 行方不明…あれれ~!



皆さんに問い合わせてみたけれど……


取りあえず 使ってねといって 文春の係りの指導者の方がご自分のを朝、届けてくださいました。





お蔭で ブログをアップできました(笑)











 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものすごい雷雨で 180827

2018年08月28日 09時34分28秒 | サラちゃん
昨日夕方 突然空が真っ暗になり 家が壊れそうなほどの雷!



直前に 空模様がおかしいと感じて 何とかお散歩を終えたサラちゃん。


真っ暗になりそうな中で フィラリアのお薬タイム。



嬉しそうに食べるわねえ。








真っ暗になりそうな中で



今月も 無事にお薬を食べました。


もちろん、お薬の後は 玄関入り。


でも、玄関の入り口が ガタガタ揺れるぐらいの音で

たまらず…「ううお~~ん。」とうめいたさらちゃんです。





クラちゃんは、家の中を うろうろ、ウロウロ、うろうろ、ウロウロ…

でも、壁をつつくわけでもなく、襖を齧るわけでもなく…

ひたすら うろうろして



やっと自分の場所へ




お人形を見る余裕ができたわね。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする