お父さんがナノミの樹を 電動のこぎりで剪定しました。
脚立の上に立っているので
おかあさんは、脚立がずれないように下で押さえ係です。
電動のこぎりの 振動でゆれるので
お父さんは脚立から木に乗り移って 上手に立っています。
高所恐怖症だったなんて 信じられません!
サラちゃんは 東の庭の石の上から
心配そうに見ています。
というか、何かお手伝いしようと 思ってるのね。
や~~っぱり!
切り落とした枝を おかあさんがよけると
早速 うまいこと口に咥えて 芝生の方へ
思いっきり 振り回して遊んで
ごろり!
サラちゃんが見ているのは シンピジュームの「みどりしんじゅ」
お手入れしていないのに 健気に咲いてくれます。
コブシも咲いたよ。
高い所で 紫モクレンも。
馬酔木も満開だね。
ニワウメが また可愛いね。
下の方でも サクラより華やかに咲いてるね。
「スイセンもいろいろな種類が とっても良い香りですよ。」
「ラッパスイセンもいろいろあるよ。」
「チューリップも 咲きだしたね。
先日 卒園した 孫ちゃん。
立派な様子だったね
明日は 孫ちゃんの入学式。
大好きな栗ご飯を炊いて ご希望のメロンやリンゴなどと
送ったよ。
明日が楽しみだね。