ずっと前から 大雪の対策をするように!と
テレビで放映されるので
水道管の保温対策など よく気を付けました。
先日植えた葉物野菜には ネットをかけました。
食べ物も買い込みました。
サラちゃんの散歩は ためてしておくことはできないけれど
お父さんも頑張って 歩きましたよ。
病院に行く日だったので 疲れていたけれど
頑張って歩いたね。
お父さんの治療記録
前回は 血小板が6万ととても下がっているから
化学治療はやめておきましょう、ということだった。
① 血液検査・尿検査 9時からだが早めに行き、9時半に。
② 循環器内科 10:00~
血小板が前回6万よりも減少→3万に
1日おきに飲むまでに 量を減らしていた薬を
毎晩寝る前に飲むように変更。
⓷ 皮膚科 かゆいのは変わらず 前と同じように
かゆみ止めを処方してもらう。
④ 消化器内科 循環器科の先生の診断で治療を考えるということだったが
化学治療しなくても血小板が下がったから
薬のせいではなく 体質だろう。
化学治療を止めるわけにはいかないので
化学治療をしましょう。
・食欲がない→体重が2キロ減少→食欲増進剤を処方
朝起きぬけにすぐ飲む薬が増えた。
⑤ 化学治療 12時20分~13時20分
⑥ 支払い いつも自動精算機で支払いをするが
できないと思われたのか 窓口を進められた ❔❔❔
※ 次回より 水曜日に治療することになる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます