北の方は最高気温が40度を超えるような
暑い日が続いていますね。
大変ですね。
サラ地方はまだあまり暑くはありません。
参議院選挙が近付き 最近 アンケートに答えて…という電話が
多くかかってきます。
関心を持ってほしいということでしょうが
抜き打ちではなくて 若者に 働きかけてほしいなと…
近頃の子供たちは “やまもも”の実を食べるなんて
知らないでしょうね。
散歩道に あちらこちら ものすごい数落ちていて
踏んづけて歩かないと通れないのが悲しいですね。
ザクロだって アケビだって… 自然のおいしさを
味わうことを知らないですものね。
カラス対策をして 最近収穫が増えてきました、
今日は “白なす”の料理をしました。
クックパッドで見たとおりに。
①白なす2本 へたを取り 縦半分に切る
斜めに切り込みを入れる
早くしないと灰汁が出ちゃった
②オリーブオイル、中火で 切込み面を下にして焼く。
③こんがり焼き目 裏返し 弱火で5分蒸し焼き
ニンニク2個 みじん切りにして
④ナスに竹串をさしてみて 柔らかくなったら
醤油とみりんを 大匙2ずつ まわし掛けからめる。
⑤長ネギ2本 刻んで乗せる (忘れた😢)
トマトとキュウリも自家製
あれっ、トマト乗せてなかったね😢
ともあれ、白ナスステーキ! は、とっても素敵に美味しい!
普通のナスよりジューシーで柔らかくて
メインの料理になりますよ。