今日は、久しぶりに理事会のご案内で幼稚園に出かけました。
絵画教室をやめてから 初めてで、
10か月ぶりの幼稚園は 懐かしさが一杯でした。
まだ 理事としてお役に立てることができるのは嬉しい限りです。
新しい幼稚園になってから 他の理事さんたちは
初めての園の見学ということで
一緒に園内を見学し、
改めて 新しい園舎の素晴らしさを実感しました。
明日から ぐっと寒くなるというので
バラの手入れなど やり残していることが多々あり
午後から気合を入れて 始めた時に
ボランティアのお友達が
美味しいパンを持って 陣中見舞い?に来てくださいました。
なかなか買いに行けない美味しい「いちかわ製パン」です。
アンパンの力を得て 頑張りましたよ。
バラの切り戻しも 遅まきながら
古く太くなった枝は ジャパネットで買った
片手で切れる電動のこぎりを使って
何とか切れました。
一段落したところで サラちゃんも庭に出して
メロンのおもちゃを 取ってこい!しましたよ。
おかあさんの 膝の上まで持ってきてほしいのに
いつも 1っ歩手前で落として ご褒美をもらおうとするので
何度も 膝を叩いて「ここまで持ってくるのよ」と
しつこく言っていますが、
なんと 今日は、ほとんど膝のところまで持ってきましたよ~。
ということで ポンカンを二人で美味しくいただきました。
もう少しだね、サラちゃん!