ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

孫ちゃんとの愉しみ 栗の実の研究 論文? 23.7/4

2023年07月04日 23時58分45秒 | 
東京の生活で こんなに草だらけの場所にいくことはないでしょう。

うちに帰りつくと、庭に興味をもって
あちこちと見て回る孫ちゃん。

リンゴの袋掛けが終わると
大きな栗の木に注目。
        

今年も 栗の花が沢山ついたから
栗の実がたくさんなるよ。というと

「いま、栗の実は どうなっているの?」と 訪ねてきたよ。
    

落ちている 栗の実を教えると
「とげがあるから、サラちゃんが踏んだら痛いよ。」
と 火ばさみで集め始めたよ。


最後に一つの栗の実を手に、「中はどうなっているのかな?」
ハサミで 解体を始めました。
   

   

いがを取ってしまうと 中はどうなっているのか?
ハサミで 割ってみると

まあ~ 1センチくらいの栗の実の中には
もうすでに、栗の形をした実が 3個!
入っていました。
    

しかも、栗虫がもうすでに 栗の中に入っていたのですΣ(・□・;)

孫ちゃんも一緒になって驚き、

さっそく、論文の?作成に取り掛かった孫ちゃん!!!
    


    

黙々と書き終わり とっても満足した孫ちゃんです。
    

自分で不思議だと思うことを
これからもすすんで解明していく姿勢で取り組んでくれるといいなあ。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫ちゃんとの愉しみ りんご... | トップ | 新しいレインコート着て散歩... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (秋桜)
2023-07-05 10:01:51
こんにちは。

かわいくて。賢いお孫さん

将来が楽しみですね。

応援のポチなどさせていただきます。
返信する
Unknown (よっちん)
2023-07-05 20:54:15
こういう好奇心を
伸ばしてあげることが
教育なのだと思います。

日本の教育の最大の欠点は
画一的な指導になることでしょうね。

応援ぽち
返信する
Unknown (よっちん)
2023-07-06 22:25:16
歴史に名を刻んだ偉人には
子供の頃に感じた好奇心を
追い続けた人物が多いです。

ぜひ素晴らしい好奇心を
失わないでほしいです。

応援ぽち
返信する
Unknown (よっちん)
2023-07-07 22:39:54
今日は仕事で帰宅が遅くなったので
訪問だけで失礼します。

申し訳ありません。

応援ぽち
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事