明日は雨らしいので 朝散歩は少し遠出をして
国道10号線を超えて 踏切を渡ってお散歩です。
国道は 陸橋を渡って
大きな踏切を渡って
懐かしいお家の前を通って
小さい踏み切りの所に出ました。
「ゆふいんの森号」が通らないかな~
残念!
家に帰って お父さんと引っ張りっこして
可愛い赤いツバキの横に
20センチくらいの高さの ネズミモチノキがあって
大きくなったら困るので 鋸で切ろうとしていると
サラちゃんが お手伝いに来ました。
「おかあさん、何してるの?」
サラちゃんが 噛んでいる ネズミモチノキを
鋸で切るのよ。
危ないから のいて!
「がぶり!」
危ないから…
完全に鋸を踏んでしまって…
何とか 鋸で切り落としたところ
すかさず 咥えて“勝利宣言”?
「私の戦利品よ!」
ってな具合に 放しませんよ。
まあ、まだ 柔らかいから
歯磨き程度になるでしょうから
しばらく 遊ばせました。
お利口な? サラちゃんです。
そちらは地震大丈夫でしたか❓
心配です。
仕事だったのでコメントできなかったけどYahooをいっぱい開いちゃいました💦
気をつけてね
サラちゃん大丈夫かな?
うちはお散歩、お休みです。
サラちゃん、たくさんお手伝いして偉いね。
地震、揺れましたね~。何事もなかったですか?
地震のご心配をいただき有難うございます。まだ起きていましたが 地震を知らせるアラームがあちこちで大音量で鳴り響き
寝ていたお父さんが飛び起きてきました。
幸い少し揺れた程度でしたが
驚いて飛び起きたときの怪我がなくて良かったです。
雨、降りましたね
お仕事に出かけるのに都合がよくないでしょうね。
畑には丁度良い潤いになり、久しぶりにゆっくり歌の練習をしました。
地震は驚きましたね。
揺れましたがサラも落ち着いていました
おーじちゃんはどうでしたか?
どんな列車かな~ってググってみました
画像と、YouTubeで動いてる動画も見ましたが
綺麗な列車ですね~
全席指定のJR九州が誇る観光列車だとか!
いつかこういうのに乗車して旅したいな~
ワンコは無理だろうけど…
「湯布院の森号」で湯布院まで行くのにわが町には止まらず
びゅ~んと 通りすぎるだけです😢
でも、なぜか通るのを見るのも楽しいものです。
車で行くことが多かったけれど
「湯布院の森号」で
行きたいなと思っています