
東京の宿泊は「京王プラザホテル」でした。
夕方にチェックインしましたが、清潔で結構広いお部屋でした。



ブラッシングや着替えのコーナーがあるのが 良かったです。
前回より高層階でしたが、目の前は「議事堂」でしたから
見晴らしは??


ホテルでは、ちょうど「御所人形とつるしかざり」の展示がされていました。









北九州あたりでは、
「つるしかざり」とは言わずに「さげもん」というのだけれど…
とってもきれいでした。
朝食は、たくさんの外国の方とご一緒でした。
4会場ありますが どこも並んでいてびっくりです。
ビュッフェスタイルのところを選んでいただきました。



いつも一緒だけれど…
今回面白かったのは、コーヒーです。

ボトルごと席に運ぶようになっていました。
アメリカ圏のレストランでコーヒーを注文した時に
一人一人に ボトルが来たのを思い出しました。
食べ物は種類が多く目移りします。
美味しかったです。
ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします

私がはじめて見た高層建築がこのホテルでした。
高校2年生の時ですから、ジャスト40年前になります。
どんどんより高いビルが出来たので、目立たなくなりまし
たが、その美しさは今でも色褪せない感じがします。
東京に行くと高層建築が多くて 見なくてもいいのだけれど見上げてしまって
首が痛くなります(笑)
立派な建物が増えましたねえ。