![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/94a6c3f0a9719303fa75f73463fdb93a.jpg)
昨年末から 小倉北区の紫川の鴎外橋あたりに飾られている
イルミネーション。
毎年のことだけれど なかなか夜出かけることがないので
最近は見ることができていませんでした。
昨年末に用事で通りかかった折に
やっと 楽しむことができました。
市政60周年記念の文字が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/e22ed342ca9fb21337931d55c20da87a.jpg)
特別の時のイルミネーションを見られて 良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/d67ec94cea2e34128eee6ec088e123e2.jpg)
お話の世界にいるみたい!
紫川にかかる 鴎外橋を埋め尽くすイルミネーション。
遠くからトンネルを見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/4e69ea9f8c5229cb3e6295013ad170aa.jpg)
くぐってみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/94a6c3f0a9719303fa75f73463fdb93a.jpg)
寒さも忘れてしまうなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/8065de1d0d0f6348d13e93074975773a.jpg)
いつも いつも バタバタしているから
この時の 静かな時間が とっても 心に残ったなあ。
ホットワインでも 手にしていたら
最高だったでしょうね。
令和5年11月2日から 令和6年2月14日まで点灯。
もうしばらく見られますね。
ブログにコメント有り難うございました🤗コールラビのお返事書いておきました。ご覧ください。
わ-。「イルミネーション」さん
とてもきれいですね-。
ちょうど。。こちらも。。まだ
点灯だと良いのにと思っておりました。
(イルミネーションさん。。大好きなので)
素敵なお写真ありがとうございました。
嬉しいですね。2月もまだ。。
応援のポチなどさせていただきます。
60年になるんですか。
でも、今でも門司、小倉、八幡、若松、戸畑って
それぞれ個性が違いますよね。
私は街としての魅力なら
福岡より北九州の方が魅力的ですわ。
応援ぽち
私も夜はなかなか外に出られない^^;
寒いし!
ダンナは飲んでて運転できないし!
美しいイルミは寒さも忘れちゃってウットリですね
忙しい中で
ホッとひと息つける時間が
大切ですよね(*´∀`*)
とっても綺麗。
そしてサラちゃんは
いつもかわいい☺️
今週も宜しくお願いします☆★☆
テル
明日からこの冬一番の
寒波が来るという予報です。
互いにこの寒さを乗り切れるように
気合いを入れて頑張りましょう^^
応援ぽち
こんな時 ホットワインなんて・・さすがおしゃれね
思い浮かびます😄
僕ならホット焼酎かな?(笑)
でもとっても綺麗です。
お家に閉じこもってないで出かけないとね!
でぶしょうは困ったものです。
夜にお出かけすることが少ないので
なかなか見ることはありませんが
素敵ですよね。
コールラビこちらでも売ってるといいのに(笑)
久しぶりにゆっくり見ることができて嬉しかったです。
宮崎の方も素敵なイルミネーションでしたね。
まだ 点灯しているといいですね。
市政60周年にもなるのですね(笑)
自分の歴史です。
よっちんさんに北九州市の方を応援していただいて
とっても嬉しいです。
美味しいお酒の角打ちはいかがですか?