おかあさんたちの 音声訳グループの新年早々の活動は、
新年会です。
順繰りに回るお世話の担当の方が、旧年中から準備しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/84/3a2a26f1ad95bddcf9366a6386c11e29.jpg)
今年は、「しゃぶ禅」 しゃぶしゃぶの美味しいお店です。
古くからあるお店ですが 久しぶりにきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/0d7d793d9e8263f659b2f1703f9f3d06.jpg)
18人が掘りごたつ式のお部屋で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/aa/4444f1137c71461f789b0d646fe7ec67.jpg)
フリードリンクで梅酒をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cd/ab4efb64949ec6ba51e41143df7bdbaf.jpg)
お刺身がコリコリしていました。
ここまでなんとなく意識がありましたが
前日から気分が悪く エビは見たけれど…食べられず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/b908b734ff7f415e4109102c46e9c420.jpg)
そのあとは、何が出てきたのかな?
メインのしゃぶしゃぶは…
お野菜のお代りも何度もできて お肉がたっぷりだったとか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ec/a85a9c448f3ac74d651589677341fe32.jpg)
一口戴いたけれど…
外でしばらく過ごして
帰ってきた時に出てきたシャーペットで救われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a1/49720b88d9040151b7becee052b3d7c4.jpg)
声が大事なボランティアグループの新年会は 例年お決まりで
皆さんにご披露する 新年早々の「お題」がくじ引きで与えられます。
今年は、瀬戸内寂聴さんの「生きることば あなたへ」からの一節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5b/fedc2d1b26ab4a6f53299be4ba5131ae.jpg)
今年の抱負もそえて読みます。
おかあさんも 何とか読めました。
今年のお世話係の方は 五か所の神社にお参りして
珍しいおみくじを用意してくださいました。
北九州市内や大宰府天満宮のものなど…
おかあさんは、門司区の戸ノ上神社のおさるさんを 選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fe/f336dc4a24604a7263c27de506a771f1.jpg)
中におみくじが入っていて 「大吉」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/57/d941e70b549a5fc2839db3e111eecf57.jpg)
書かれている言葉を読んだりお猿さんのつぶらな瞳を見ていて
少し、落ち着きました。
毎年何かしらのメッセージを下さる方からも ほんわかしたカードをいただき
ほっこりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/8dfb3ec22655cbfbfdaf3a6666ca382e.jpg)
最高齢86歳から 最年少55歳までの幅広い年齢層で
今年も協力して活動できることが 楽しみです。
新年会です。
順繰りに回るお世話の担当の方が、旧年中から準備しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/84/3a2a26f1ad95bddcf9366a6386c11e29.jpg)
今年は、「しゃぶ禅」 しゃぶしゃぶの美味しいお店です。
古くからあるお店ですが 久しぶりにきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/0d7d793d9e8263f659b2f1703f9f3d06.jpg)
18人が掘りごたつ式のお部屋で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/aa/4444f1137c71461f789b0d646fe7ec67.jpg)
フリードリンクで梅酒をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cd/ab4efb64949ec6ba51e41143df7bdbaf.jpg)
お刺身がコリコリしていました。
ここまでなんとなく意識がありましたが
前日から気分が悪く エビは見たけれど…食べられず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/b908b734ff7f415e4109102c46e9c420.jpg)
そのあとは、何が出てきたのかな?
メインのしゃぶしゃぶは…
お野菜のお代りも何度もできて お肉がたっぷりだったとか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ec/a85a9c448f3ac74d651589677341fe32.jpg)
一口戴いたけれど…
外でしばらく過ごして
帰ってきた時に出てきたシャーペットで救われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a1/49720b88d9040151b7becee052b3d7c4.jpg)
声が大事なボランティアグループの新年会は 例年お決まりで
皆さんにご披露する 新年早々の「お題」がくじ引きで与えられます。
今年は、瀬戸内寂聴さんの「生きることば あなたへ」からの一節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5b/fedc2d1b26ab4a6f53299be4ba5131ae.jpg)
今年の抱負もそえて読みます。
おかあさんも 何とか読めました。
今年のお世話係の方は 五か所の神社にお参りして
珍しいおみくじを用意してくださいました。
北九州市内や大宰府天満宮のものなど…
おかあさんは、門司区の戸ノ上神社のおさるさんを 選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fe/f336dc4a24604a7263c27de506a771f1.jpg)
中におみくじが入っていて 「大吉」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/57/d941e70b549a5fc2839db3e111eecf57.jpg)
書かれている言葉を読んだりお猿さんのつぶらな瞳を見ていて
少し、落ち着きました。
毎年何かしらのメッセージを下さる方からも ほんわかしたカードをいただき
ほっこりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/8dfb3ec22655cbfbfdaf3a6666ca382e.jpg)
最高齢86歳から 最年少55歳までの幅広い年齢層で
今年も協力して活動できることが 楽しみです。