ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

酷い雨で汚れちゃった 23.11/18

2023年11月18日 23時25分53秒 | サラちゃん
昨日から大荒れの天気で
朝散歩のときに 泥まみれになってしまったサラちゃん。

とっても寒かったから 全身を洗うのは自信がなくて 
汚れのひどいところは お湯で奇麗に洗って…

あとは、夕方散歩まで バスローブを着せていました。

夕方、バラバラっと音がするので窓を見ると
霰が確認できました。

夕方散歩でも 風が冷たかったから
バスローブ着たまま お散歩。



「だれか見てないかな?」



夜になって
物凄い雷の音が響き渡り ド~ンと どこかに落ちているように…
今まで 雷の音で 吠えることがなかったのに
昨夜は ワンワン! ワンワン!

よほど怖かったらしい。
しばらく 抱っこしてじっとしていました。

そのあとは しっかり寝たので良かったです。


寒くて 寒くて … 皆様お体ご自愛くださいね。






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き芋のおやつ 23.11/17

2023年11月17日 23時59分38秒 | サラちゃん
今日はお天気が目まぐるしく変わり
近くでは 雹が降ったそうです。

夜、物凄い雷がなり、ド~ンと
どこかに落ちたようでした。

雷の音で 哭いたことのないサラちゃんが
ワンワン吠えました。

しばらく一緒にいて 抱っこしていました。
その後 雷はならなかったので
今は 落ち着いて 寝ています。

サツマイモを 焼き芋にして 食べたことを
夢見てるかも…

大好きだから パクパク食べましたよ。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ食べたいな・バトントワリングのようね・やきそば弁当 23.11/16

2023年11月16日 23時28分59秒 | サラちゃん
玉ねぎを植えたいので サツマイモを少しずつ掘ります。

遅く植えたし、暑すぎたのは サツマイモに良くなかったのかな?
幼稚園のおいもも 今年はあまり大きくなかったなあ。


サラちゃんは 自分で掘って 生でも食べたい様子ね。

「かなり 大きくなったね、おかあさん。」
「今は まだ食べられないのね。」

「つまらないね。何して遊ぼうかな?」




サラちゃんは、ちょうど 噛み頃の 枝を見つけてきましたよ。







「おいも、まっだかなあ。」


お仕事終わって 先日デパートの北海道展で買ってきた
やきそば弁当を 美味しくいただきました。



温まりました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生でゴロすりをたくさん! お父さんの見守り 23.11/15

2023年11月15日 23時37分23秒 | サラちゃん
今日は朝方はとても冷えたけれど
日中は 暖かかったので
サラちゃんは 芝生でゴロすりを堪能しました。


      

            

                 

「ふう~~~! 気持ちよかったよ。」



「わあ、夕日が沈んじゃったのね。まだ、奇麗な空だね。」


夕日に向かってるサラちゃんの顔が
明るく輝いてるよ。

         


お父さんが 明日のゴミ出しの準備をしているのを
見守っている サラちゃん。

  もう、やめた方がいいよって、

          さらちゃんは言いたいのね。 

                

夕方散歩も 少しずつ距離を伸ばしているお父さんだからね。





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報誌配り・サツマイモ 23.11/14

2023年11月14日 23時59分25秒 | サラちゃん
今日はお日様もいっぱいにさし
朝は冷えましたが 暖かく感じました。

毎月の 情報誌をサラちゃんと配りに行きました。

      

お花を頂いたお宅は いつものように
綺麗にお花が咲いていました。

お目にかかれなかったけれど
玄関に立つと ホッとする空間です。


サラちゃんが しきりに囲いを乗り越えて
畑に入り においをかいで
今にも掘り出しそうなので
サツマイモを 少し掘ってみました。

遅く植えたので 今年は お芋が大きくなっていないようですが
色は サツマイモらしい 良い色ですよ。



もう、寒くなったので 大きくはならないようね。

サラちゃんのおやつには ちょうど良いかもね。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい柿・夕方散歩・桜の紅葉・バラ 23.11/13

2023年11月13日 21時30分45秒 | サラちゃん
庭の柿が大好きなサラちゃん。
庭に出ると
どこかに 柿が落ちていないかと探し回るさらちゃん。

今日も 高枝ばさみで頑張って取った柿を
サラちゃんと 一緒に食べるよ。

良い色だねえ。半分こしようね。




雨が上がったようだから 今のうちに夕方散歩に行こうね。

桜並木も きれいな色になってきたね。

    

ほらね。

    

いつもきれいなお花を育てているおばちゃんの家の前で

「おばちゃん、見えないね、おかあさん。」

    

こんなにきれいなお花だから、きっとお元気だね。

「そうだね。」

    

今日は、とても寒くなったけれど
お父さんの散歩は 10号線の方にも回って
いつもよりも少し距離を伸ばして歩けたね。






コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりました。散歩道に枯れ葉が… 大根の間引き菜、ラー油味 23.11/12

2023年11月12日 23時40分56秒 | サラちゃん
急に気温が下がって 最低気温11度、最高気温が14度。
風が強く吹いて寒~い!

ふうの並木の落ち葉も 急に増えたようです。


桜並木の落ち葉も きれいな葉っぱが沢山!
 
    


部屋の温度も 16度くらいだから
初めて エアコンを入れました。

あまり寒かったので
昨日の残りの 玉ねぎの苗の植え付けを 断念しました。



最後の 大根の間引き菜を
炒め和えにしました。

少し大きくなっているので 3分ほど茹で、
絞って2センチくらいに切り
蟹かまぼこと一緒に オリーブオイルで炒め
味のアクセントに「ラー油」を小さじ1 入れて混ぜ合わせて
出来上がり。

おでんと一緒に。
食が進みましたよ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の栗だね 孫ちゃんには栗ご飯を 23.11/11

2023年11月11日 22時41分33秒 | サラちゃん
今年は、山の木々の実が不作で
熊が 人の食べ物を狙って人里に下りてきているニュースが多い。

我が家の 毎年良く実の付く 大きな栗の木も
今年は、小さい実のうちから沢山落ちてしまって
50個程で パタッととれなくなってしまいました。

雨が少し降ってから
栗の実が 少し落ちてきた。まだ、残っていたのね。

   

とっても小さいけれど きれいな実が入っていた!

             

もう、栗ご飯はできないと 孫ちゃんに言っていたけれど
前の残りの栗と合わせて 奇跡的に 栗ご飯を送ることができましたよ。

サラちゃんにも 1個だけ手作りご飯のトッピングに。

 

栗が入ってるよ、サラちゃん。

    



来年は 気候が落ち着いて 栗の実が沢山採れるといいね。
山の生き物たちも助かるよね。






        
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年長組絵画教室「柿の木のメルヘン」23.11/8

2023年11月10日 23時55分43秒 | 幼稚園
今年は柿の木の紅葉が遅く きれいな色になるか心配でしたが
ようやく色づき始めました。
 
庭野柿の木の奇麗な葉っぱを 取ってみました。
 
 
この美しさを 年長組さんは どのように表現するでしょう?
 
「綺麗ねえ。」と すぐに乗ってきた子供達。
 
 
柿の実には 小人たちが住んでいて…と 話してみると
小人たちが 楽しく遊ぶ様子をすぐに表現してくれた子供達。
 
 
    
 
柿の実には ドアや窓もベッドも… 梯子をつけて
 
 
葉っぱの微妙な色の変化を 上手に塗っていますね。
 
 
 
 
 大家族だね(笑)


 
 1枚1枚の色遣いが 工夫されていますよ。


 
 
 

     



色見つけして
色づくりをして
秋を愉しんでくれたでしょうか?




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方散歩 夕焼け 23.11/8

2023年11月09日 02時09分47秒 | サラちゃん
冬至を迎え 暑さは残るものの、
かなり 日暮れが早くなった感じですね。

綺麗な色の夕焼けでした。

     

10号線を歩くと
バスが 止まりました。

サラちゃんは、赤い大型の連結バスには すぐ区反応するのですが、
普通のバスには 全く反応しないのが面白いです(笑)

   

ガソリンの値段は 少し下がりましたね。

    

家に帰りついて お父さんが 鍵を探しているようなので
サラちゃんの首につけて
「お父さんに 届けてね。」
というと

   

理解して お父さんを探し始めるサラちゃん。
首から ぶら下げてやった キーの音をたてながら
お父さんを探しに行く サラちゃん。

お父さんに 鍵を渡して
お仕事したよ!って 報告に 走ってきたサラちゃんです。


可愛いねえ。
嬉しそうなお顔です。




コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする