ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

孫ちゃんのリードで サラちゃんのお散歩 23.12/30

2024年01月03日 23時58分29秒 | 
孫ちゃんは、今回の帰省で
サラちゃんと 前回よりももっと近づきたいと決心してきたようです。

「よそにお出かけするよりも サラちゃんと遊びたい。」

おやつもたくさん用意してきていて
サラちゃんを 喜ばせたいようです。

おやつを見ると よほどしっかりした態度で対応しないと 大変!

少し怖かった 前回よりも 毅然とした態度で
「お座り!」「待て!」「よし!」が 手や目の合図とともに
できるようになりました。

安部山公園に散歩に出かけました。

「一緒に遊びたいよう。」と お父さんに訴えるサラちゃん。

     

そこで、持ってきたおやつを 上手に上げることができましたよ。


上下関係が しっかりできたようです。

Hお父さんと沢山遊べた 孫ちゃん。


    

木に貼られている お知らせに 驚く孫ちゃん。

    

だってね。イノシシに注意ですものね。

       

帰りには 孫ちゃんがリードして サラちゃんを連れて帰るというのです。

    

引っ張らずに 顔を見ながら 上手に歩けたサラちゃん。

お家に着きました。

    

夕方のご飯も 上手にやってくれましたよ。

    

食べているサラちゃんを ホッとして見つめる孫ちゃんは、
手をしっかり握りしめていました。

随分緊張していたのでしょうね。
とても 成長したと思います。孫ちゃんも、サラちゃんも💛





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫ちゃんを囲んで・ヨーヨーの技の披露 23.12/30

2024年01月02日 23時58分20秒 | 
楽しみにしていた孫ちゃんが帰省してくれました。

何が食べたいかな?って聞くと
 ・カニ鍋   ・すき焼き   ・栗きんとん   ・黒豆 などが
上がっていました。

12月29日は すき焼きを食べたので
12月30日に Tお兄ちゃん夫婦も クラちゃんママも一緒に

カニ鍋にしました。
大きなタラバガニ・ズワイガニ 

         
そして ニューカレドニアの天使の海老…生で食べてもとっても美味しい

      

旦過市場で買ってきた マグロを刺身にして クラちゃんママからイクラ

みんなで食べると、とってもおいしかったよ。


食後に 孫ちゃんがヨーヨーの技を披露してくれました。









「東京タワー」とか「吊り橋」だとか「世界1周?」技がいろいろ…
「犬の散歩」を見せてというと

「今日持ってきている2つのヨーヨーではできないよ。」
ですって。

3つのヨーヨーを 使いこなしているのね。

学童保育に行っているときに 教えてくださる方の次に
上手なんですって(@_@。

2年生になって 成長が加速を増している感じだな。

みんなを楽しませてくれた
孫ちゃんでした。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます 23.1/1

2024年01月01日 23時18分54秒 | サラちゃん
気が付けば もう、新しい年を迎えていました。
昨年中は、ご訪問いただきありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


新年会?を終えて みんなを送り出してから
水神社に お参りに行きました。


         

最低気温6度、最高気温13度と 暖かいお正月でした。





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする