ここから一歩(今のわたし)一緒に話しましょ!

今までの自分を振り返って、また一歩踏み出す力をつける自分日記(希望、夢を持つブログです)

強引党

2007-04-13 | 考える
「むちゃくちゃ」 抗議の声相次ぐ 国民投票法案採決(朝日新聞) - goo ニュース


また強引な手法で国民投票法案を自・公民で可決、毎度お馴染みの強引さ!!!


政治は議員の為にあるのだと言わんばかりの強行採決。
自・公民だけで何でも可決できるシステムは、やはり可笑しいし怖い。
多数決が二つの党で出てしまう、こんな国が先進国で有るのだろうか?? 
あった日本がそうだ。


大きな問題は沈静化、大事な問題も与党だけで可決、大事な憲法(第9条)守らないと本当に危ない。
目が据わっている人は何を考えているのやら、国民不在。

自由民主党不自由強引党に成ってしまった。



これでは何を言っても無駄な、独裁政治!!

戦争したい人は、誰よりも真っ先に戦場に行くのだろうか? 責任取って一番で行かないとね。

賛成した人憶えておかないと、社会も悪いことやったもの勝ちなのか。
そうなんだ!


世界平和と言ってる人がこのざまなのか、だから他国との約束も守る人ではないんだと思う。


自由民主党も公明党も考えが一緒なら、自由公明党と名前を変えれば良いのにと本気で思います!!



                                         強引過ぎる政治
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする