久しぶりの交信となりました。
旧のパソコンがとても重く、それに比例して私の口もとても重いものとなっていました。
ん
んん・・・と音も聞こえたりして。
毎年暑い夏ですが今年もやはり、とても蒸し暑い・・・夏らしい夏となっています。
やっと私のお家に、軽やかに動くパソコンが、ということでまた少しお話が出来るように成りました。
多くの問題があるなか、真剣な議論が必要な時だと思う。 数か月なかなかパソコンも出来ず、大変な思いだった。
最近の良いニュースは、冬季オリンピックが韓国で開催になるという話題、アジアで三度目の開催だそうです。 楽しみです。
原発問題は推進派と脱原発で、真っ向から意見が分かれている。 テレビの中では 「節電 モード」 発令。
私は思った、00生活は毎日が節電に成っているかもしれないな ¥^^~~ と。
明るい省エネ よく言われているアイスマフラーは気持ちが良いと思っています。 使用中
今真剣な議論は大事な時で
個人的意見では 「被爆国日本は大きな声で、脱原発で本当の平和宣言をするのがベストだなと思う。
@パソコン不調で話が出来なくて、羽をちぎられる思いでした。 ( 飛べない 会話 )
今日も暑いので

見ているだけで 涼しくなる気がします。
こちらの地域は昨日めでたく梅雨明けとなりました。
青
空 なのでした・・・
開け 7・8
菅総理の 「脱原発宣言」 も発信された。 7・13 その後個人的見解と変更に。
やっとまた元気も戻ってきた。 パソコン & わたしの復活ですf・・・絶好調のようで夏バテ。
蒸し暑い湿気と共に・・・
なつ 夏
natu
(obakeyasiki)
花火
# もうすぐ 夏休みです・・・・・・
昨日は日陰でも 37度と、ご婦人が言っていた。 列車の中
被災地の水族館‣アクアマリンふくしま再出発とニュースもあった。
なでしこジャパン (FIFA女子サッカー) 優勝 金メダル おめでとう。
7・18
世界水泳も始まりました。