マシュマロ雲のむこう

札幌生まれの雑貨店mashumalo cloud店主
(ただ今休業中)で
雑貨作家cotori cafeのつれづれ記

気持ちも忘れずに

2011-09-24 | ステーショナリー
以前に創ったグリーティングカードを
少々バージョンアップして再び創りました。

グリーンは羊のカタチから赤は兎のカタチから
白いふかふかが覗いています。

さて、ふかふかの正体は?

中はナチュラルなベージュの無地ですので
お好きなだけメッセージを認めることが出来ます。

小さなレースペーパーをかけて
イギリスの古い毛糸を結び、はぎれでちょこっと留めました。



うらはマスキングでちょぴりお洒落しました。

未晒しの封筒付きです。
税込み ¥263



気持ちの良い秋晴れの下、
近所の我が母校では運動会が行われていました。

青空とたなびく万国旗、
カメラを持って出てこなかったので
ゆっくり瞬きひとつ、ココロのシャッターを押しました。

秋のたより

2011-09-12 | ステーショナリー
私の待ち焦がれる秋はちっともやってきてはくれません。
今日は十五夜だというのに・・・

「月見バーガーを食べた」というツィートがたくさんありました。
そんな日本人好きです。
私はお肉が食べられないので羨ましい・・・
「月見バーガー肉ぬき」ってありかしら?



さて、本日のノルマは秋のポストカード2点

”食欲の秋”ということで、以前に作ったおやつの写真を
引っ張り出してデザインしました。
ちょこっと貼ったマスキングテープがポイントです。

奥・林檎とアーモンドのタルト
手前・コーヒーシフォン

定型サイズです。1枚税込み¥158



そして前回納品した”乙女シュシュ”が翌日に売れるという
嬉しい事態になりましたので追加です。

税込み¥1890

あと2個秋色バージョンを創ったら納品予定です。
しばしお待ちを~。

僕らは同じ空のした

2011-01-13 | ステーショナリー
有言実行、音信不通にしてしまっている友人方に
「取りあえず生きてる宣言」をするべく
ポストカードを創りました。

そこの駐車場から見上げた空に
”笑ってすまそう(仏)”とメッセージを入れました。

ホームページと下北沢Meiliにて販売もします。
一枚¥158

ご希望の方はmashumalo cloudのホームページ
メールボックスにご連絡下さい。

Meiliさんに納品するのはちょっと先になりますのでご了承下さいね。

東京に戻ってから努めて空を見上げるようになりました。

高いビルや家々に囲まれた狭い道を歩いていると
足元ばかり見てしまって
だんだんと自分が小さく(実際小さいけど)なっていくようで。

小さくなった自分を”ぽむぅん”と戻すために(笑

初づくし

2011-01-12 | ステーショナリー
”初○○”とはいつまでオッケーなんでしょうね。

やっと年末年始のどたばたも落ち着いたので
初引き篭もり日に初コラージュで初創作

昨年のスケジュール帳のカバーがまだ綺麗なので
中身だけ入れ替え表紙をコラージュをしました。

早速、今月のシフトとみんなの誕生日と
3月に札幌である山崎まさよし君のライブを書き入れました。
ココロのスケジュール帳にはあんな事もこんな事も
書き入れておきました。

こっちのスケジュール帳に書き入れられる日が来る事を。
なむなむ

今年はこれで

2009-01-24 | ステーショナリー
忙しい日々の合間をぬって
今年の手帳を作りました。自分用ですけど。

お気に入りのアンティークの布と
リネンウールにリネンのレース・・・
今年もこんな乙女な感じで過ごしたいです。

暫く手仕事が出来なかったので
ちゃちゃっと創る作業ですら楽しくて、
やっぱり私にとって”もの創り”が
いかに大切かを実感した次第です。

        *

明日から岐阜のお家へ現実逃避してきます。
ついでに近くに住む兄夫婦のちいさな
甥っ子をいじくりまわしてこようと
企んでいます(笑

秋のブックカバー

2008-09-07 | ステーショナリー
同時進行チームのひとつブックカバー3点を仕上げました。

ナチュラルな麻に合わせてシックな感じです。
いつもは生地の柄に合わせた刺繍をするのですが
今回は気付けばオール薔薇柄・・・なので
刺繍もおそろいで控えめにしてみました。

          *

本当にこのところ寝苦しいです。

リビングのリクライニングチェアをゆったりした
角度にして「あぁ~眠れそう・・・」と感じたら
ベットへ移動するのを繰り返してました。

何回かベットでふっと目が覚めたときに
「あれ?ベットにいる」と何故かいちいちビックリして
夢を見る暇も無かった気がします。

ま、私の見る夢はけっこうリアルで
切羽詰った感じのが多いのでたまには見ないのも良し!

          *

本日はナイロンのショッピングバッグが入荷しました。
くるくると纏められるので便利ですよ。

動物集合

2008-08-13 | ステーショナリー
動物モチーフの雑貨が入荷しました。
写真は定番のブックマーカー2種税込み¥1050です。

シックなはりねずみくんと
赤いスワロスキーがポイントの黒猫ちゃんです。

クラシックなハンドミラーも入荷しました。
写真はホームページをご覧下さい。
ちなみにうさぎとねこの2種類税込み¥1365です。

            *

昨夜は雲が出てしまって見られませんでした。
願い事願えず!残念!

もうお盆休みなんですね~街がお休みモードで
曜日感覚が早くも狂ってます。どうも今日が土曜日に思えて
いかんです・・・休みたくなってしまう(笑
あと4日働かねば~



ブックカバー(変化球で)

2008-07-16 | ステーショナリー
友人Mちゃんの注文によりブックカバーを創りました。
”ブック”と言っても”コミック”ですが・・・

溜め込んだ生地の中から好きなのを選んでもらい
あとはお任せで、さりげなく生地の柄に似た
刺繍とイニシャルをつけました。

          *

たまーに傘を差した人が通り過ぎます。
もう降り出しちゃったのかしら?

うさぎに託して

2008-06-04 | ステーショナリー
お店の前を大きな荷物とか
鍋とか釜とか(多分)を
がらがら台車で運ぶ人が
行ったり来たり。

明日から北海道大学の
大学祭だそうです。

     *

グリーティングカードを
創りました。

用途が広がるように
あえて”happy birthday”など
入れてませんので、
いろいろな場面でご利用下さい。

メッセージを書くように
ちいさめの薄い紙を
中に挟んであります。

封筒つきで¥210です。

     *

また夢の中に可愛らしい
”かご”が登場しました。

コロンとして薄い茶色の
柳で1本手付き。
む~悔しい!
 

本の着替えに

2008-05-27 | ステーショナリー
久し振りに髪を切り
頭が軽くなりました。

いつも纏めているので
首にけっこうな負担が
かかっていたのが軽減!

私の行っているサロンは
オートシャンプーなので
毛穴もすっきりした気分です。

このオートシャンプー、
最初はびっくりしたけど
今では強めのシャワーみたいな
刺激が心地良くて
すっかりやみつきになりました。

シャンプーも無添加・無香料
肌の弱い私にもぴったりなので
セレブになった暁には
是非愛用したいと思っています。

     *

やっと足りない材料を
買いに行けたので
ブックカバーが仕上がりました。
お待たせしました。

いつもの感じですが、
刺繍をすこーし細かくしてみました。
お気に入りをどうぞ。

     *

今日のスコーンは
クランベリー入りにしました。

甘酸っぱくて
そのままでも美味しいです。