マシュマロ雲のむこう

札幌生まれの雑貨店mashumalo cloud店主
(ただ今休業中)で
雑貨作家cotori cafeのつれづれ記

都会に翻弄される

2009-01-29 | 都会のことり
冷凍保存の”ほしいも”をかじりつつ
久し振りに「アメトー-ク」観賞中です。
あぁちいさなシアワセ。

       *

お勤めが休みだったので所用を片付けつつ
アクセサリーパーツを探しに某所へ。

身近なところで済ませようと家から
3駅離れたフランチャイズ店へ行くと
「扱っておりません」とのつれないお答え。

仕方なく本店へ電車に揺られ行くと
馴染みのお店が2軒とも移転していて
頭の上に?を浮かべながら
ほてほて心当たりを探して到着しました。

2軒とも小奇麗になっていて
またも浦島太郎気分で探し物をすると
目くるめくパーツの海に
創作意欲がふつふつと湧いてきてしまい
本末転倒な買い物に・・・。

干菓子のようなモチーフと
和柄のアクリルパーツを衝動買いしてしまいました。

むふふ。何創ろうかしら・・・。

材料屋さんに行くとつい
モチベーションが上がってしまい、
帰りの電車ではもう眠くなって
最寄り駅の8駅くらい前で空いた優先席に
心の中で「今日はすいません!」と
謝って座ったとたん落ちました。

ふっと目を覚ますと最寄り駅を
すっかり通り越してました~。

こんな感じで手仕事再開できるのは
いつになるのかしら・・・笑

おみや

2009-01-28 | ぶらことり
岐阜にて近くのショッピングモール内の
マッサージ屋さんに行きました。

肩こりがひどいのでその辺を中心に
ぎゅうぎゅう押され心の中で
ぎゃーぎゃー騒ぎましたが、
終わったあとはすっきり~。

隣で施術されているオジサンが
いびきをかいて寝ていたのは
信じられなかったです。

あんなに痛いのに・・・なぜ?

そして終わって店を出たら
家族に「デビルマンみたい」と
笑われました。

うつぶせ用のドーナツ枕の痕が!

やっぱりタオルを借りればよかった。

       *

両親のおみやに「のし柿」を。

水戸の「のし梅」の柿バージョンです。
包装が千鳥足のお父さん用な感じで
ちょっと可愛いです。

ちいさな手おおきな夢

2009-01-26 | ぶらことり
お勤めをお休みして岐阜のお家に
しばし休息に行ってまいりました。

新幹線で名古屋に着くと
雪が舞っていて一瞬東北新幹線に
乗ってしまったかと思いましたー。

札幌を出て以来の雪に
ちょっと嬉しくなりましたよ。

      *

前回入れ違いで生まれてきた
甥っ子ちゃんにも会いに行きましたが、
何故かその日に限って眠り王子を
決め込んで夢の中を行ったりきたり。

ちいさなからだをもぞもぞ、
時折顔をしかめたり(梅干みたい)
おならをしたり・・・

ひとつひとつのコトが
”生きてる”実感となって
抱いた腕から伝わってきます。

次に会うときは起きて
私の顔を覚えて欲しい!と切に願います。

今年はこれで

2009-01-24 | ステーショナリー
忙しい日々の合間をぬって
今年の手帳を作りました。自分用ですけど。

お気に入りのアンティークの布と
リネンウールにリネンのレース・・・
今年もこんな乙女な感じで過ごしたいです。

暫く手仕事が出来なかったので
ちゃちゃっと創る作業ですら楽しくて、
やっぱり私にとって”もの創り”が
いかに大切かを実感した次第です。

        *

明日から岐阜のお家へ現実逃避してきます。
ついでに近くに住む兄夫婦のちいさな
甥っ子をいじくりまわしてこようと
企んでいます(笑

お気に入り

2009-01-20 | 都会のことり
単なる風邪は治りにくいですね~。

インフルエンザになった仕事仲間は
元気に復帰したと言うのに、未だに
すっきりしません!むきーっ!

窓も外もどんより曇り空・・・

       *

長唄の名取だった祖母のお気に入りは
Ricolaのハーブキャンディ。

昔は円筒形の紙ケースに細長くした飴を
ぶつ切り?にしてごさっと入れてある
素朴な感じでした。口に入れると
角が舌に当たって痛いっていう、
のどに優しいけど舌には厳しい。

TVCMもありましたねー。
今でもCMソングを覚えてます。
まんまと陰謀?にはまって
私の”お気に入り”にもなりました。

冬場には鞄に常に入れてありますよー。
スイス生まれも関西のおばさまにかかれば
「あめちゃん」くくりになるんでしょうね。
なんとなくむきーっ!

        *

これから無線LAN設定に挑戦します。
2回目・・・むきーっ!

特効薬@自分

2009-01-18 | 都会のことり
このところすっかり筆不精になってしまいました。
お勤めの日は帰宅が遅いので、
ついついパソコンを開く時間も無いんですよ~。
(遠い目・・・)

そして流行に敏感な私は1週間ほど
風邪を引いてまして、毎日素敵な鼻声で
接客しています。

こんな時にはやはり「きんかん茶」が一番です。
昨日はお休みだったので、この冬2回目の
金柑ことこと煮の日。

ちょうど煮ている時に友人からTELがあり
急に会うことになったので、少しお裾分けしました。

空き瓶に詰めてオリジナルのコットン袋に入れ
ぶら下げて新宿へ(笑
折り詰め下げた千鳥足の父さんのようでした。

         *

2ヶ月ぶりに「ケータイ大喜利」観ています。

横で母も受けています(若い?)


初残念

2009-01-08 | 都会のことり
クリスマスから年末年始
ずーっと続いた忙しさから解放されて
今日のお休みは巣作り(部屋の片付け)

だいぶ居心地良くなってきたので
もの創りの材料を並べ始めたけれど
インドビーズと仕上げのパーツが
見当たらず・・・

収納の箱を探しても(2回探してみた)
何処へ入れたかさっぱり思い出せません。

引越しのときは上手い具合に
いろんなトコへ入れ込んでコンパクトに
出来て、さすが収納の鬼(自画自賛)とか
思っていたのに、いざ開いてみると
「あーれー?何処入れたっけ?」の連続です。

そりゃ荷造りから1ヶ月半も過ぎてれば
しょうがないですねー。

        *

写真は岐阜の夜空。

輝く三日月に寄り添う星が素敵だなー。

この母にして

2009-01-05 | 都会のことり
年末に茅ヶ崎の叔父がいつのも手土産をもって
家に遊びにきました。焼き芋を模したお菓子と
自分で餡をはさむ最中、そしてこの黒砂糖のお菓子
の和菓子の詰め合わせです。

なんともレトロな色合いとデザインの缶が
愛らしいお菓子は、お麩に黒砂糖と和三盆を
まぶしてあって口に入れるとコク深い
甘みが広がり、ほろりとくずれます。

繊細な口どけを一粒づつ味わいました。

しかし、缶を開けた瞬間に母が一言。
「うさぎのウ○コみたい」
食べる前に言いますかそれを!!

私の笑いながら毒を吐く血筋は
間違いなくこの母からですね~。

そして茅ヶ崎の叔父が持ってくるので
私が箱書きを読むまでずーっと
茅ヶ崎のお菓子だと思っていた母。

滋賀県近江八幡市の「たねや」さん






一日遅れの元旦

2009-01-03 | 都会のことり
明けましておめでとうございます

今年も不定期更新の駄文ですが
宜しくお付き合い下さいませ

      *

年末年始はお仕事で
目が回りそうな忙しさでした。

大晦日はいつもより早く出かけて
くったくたで帰ってきたので
年越し蕎麦をいただいて
お風呂に入ってあっという間に
新年を迎えました。

親子3人向き合って正座で
きちんと手をついて
「明けましておめでとう
ございます。本年も宜しく
お願いします」と挨拶します。

続いて父親から順に
神棚と仏壇にも新年のご挨拶。

そんな事が少しばかり
気恥ずかしい時期もありましたが、
今は素直な気持ちで
出来るようになりました。

元旦はまたお仕事で
またもくったくたで帰宅して
メールチェックもせずに
落ちました(笑

そんなわけで2日のお休みが
ありがたかったです。

SALEの初日できっとみんな
大変だろうな・・・と思いつつ、
御節をやっと口に出来ました。

実家の御節は主に母が作りますが
”栗きんとん”は姉、
”田作り”は私が担当します。

札幌に居る頃は”なます”と
”含め煮”もちゃんと作ってましたが
今回はサボらせていただきました。

実家の”なます”は干し柿(市田柿)で
甘みをつけるんですよー。
干し柿もとろっとして美味しいです。

お正月に限らずいつでも食べたい
大好きなお料理です。

      *

この漆塗りのお重も古くから
大切に使っています。

写真には入ってないですが
漆塗りの”御屠蘇道具”もあって
二つ並んだ食卓を見ると
今まで過ごしたお正月の風景が
思い出されます。