マシュマロ雲のむこう

札幌生まれの雑貨店mashumalo cloud店主
(ただ今休業中)で
雑貨作家cotori cafeのつれづれ記

ぶらことり 岐阜 お蕎麦屋

2012-03-29 | ぶらことり
ツレのオーダーした美濃手漉き和紙の一筆箋を受け取りに
再び美濃市の”うだつの上がる街並み”へ。

今日も到着目前にして強い雨が降り出しました。
最近古い街並みを散策しようとすると天候が悪いという
切ない思いを抱えております。

無事に受け取ってから近くのお蕎麦屋さんに行きました。
「まる伍」



奥のお座敷でリラックス~。



古い棚にもお雛様。



ワタクシ”かけそば定食”
温かいお蕎麦なので”ニ八”で。きのこの炊き込みご飯と
香の物、甘味がついております。

だしの色合いは薄いのですがちょい塩が強めです。
我が家は薄味なもので・・・でも美味しく頂きましたよ。
ごはんはあっさり目、ちら見するおごげが美味しかったです。



このバベルの塔はツレの“桜エビのかき揚げとかけそば”
ツレは十割そばにしておりました。

かき揚げはたっぷりの桜エビをようやく繋ぎとめるほどの衣なので
さくさくで口に含むと桜エビの香りと味がふわ~っと広がります。
塩で頂くも良し、汁にさっとくぐらせて頂くも良し。





玄関先のディスプレイもワタクシ好み♪
岐阜で好きなお蕎麦屋さん2件目になりました。



こちらにも古いお雛様が飾られていました。素敵~。

春の林

2012-03-26 | ぶらことり
お家の前の雑草たちの中に
土筆がにょきにょきしてました。
東京ではもう目にすることもなかったので嬉しいお姿です。

スーパーには山菜もたくさん並び
川沿いの桜の蕾もふっくらして今にも綻びそうです。
いよいよ春なんだな・・・

最近食べ物の話しかしてませんが、
5年ぶりくらいに名鉄岐阜駅近くのカフェに行きました。

「Le Boudoir」
ル ブドワ



兄の結婚式の翌朝両親と珈琲を飲みに来て以来です。

何気なく頼んだカプチーノに、くまさんが書いてあって
ちょっと嬉しかった思い出がありましたので、
今回も期待してカプチーノをオーダーしました。

可愛いトラくんでしたー。

手前のケーキはワタクシ“キャラメルムース”
さりげないキャラメルの風味で美味しく頂けました。

奥はツレの“アップルクランブル”
サクサクのタルト生地にしっとりした林檎とクランブル、
こちらも甘さ控えめな大人味。

ツレは“ジャスミンティー”の美味しさに感心してました。
紅茶ベースのジャスミンティーは当たり外れが大きいのですが、
こちらのはふわ~と上品な香りが広がって美味しいです。

馴染みのお客様が多い店ですが、気さくなオーナーさんが
頑張ってますので皆さんもぜひ!

我が家の「帰国したらまた行く店リスト」には
しっかり入れてあります。



あと数日でこの竜宮城生活も終わり帰京します。
大量のメールを処理するのとオーダーのお仕事2件と
手仕事が待ち構えております。

それより何より東京の忙しさと人ごみに耐えられるのかが不安。
休日のイオンの人ごみも頭痛の種なのに(笑

ぶらことり 新潟 ムムム

2012-03-24 | ぶらことり
新潟の物産展でいつも気になっていた
”栃尾のあぶらげ”
今回お土産にかってきました。

長さ20cmくらい暑さも3cm近くあります。
ツレの指導の元、葱味噌を乗せてグリルでカリカリに焼きます。



少々焦げました・・・

中は意外と水分が抜けているのですね。
外側がカリカリして美味しい!
これは酒の肴にもご飯のお供にもぴったりです。

和・洋・中いろりろアレンジできそうなので
もう一枚は和風パスタにと甘辛煮にしていただきました。



そして今回の「これは食べたいリスト」の1番は例の
”イタリアン”

ツレが「説明できない」という味を是非とも解明を!
とはいかず「・・・確かに説明できない味・・・」という結論になりました。

なんだろ~焼きそばより太いソフト麺みたいのに
香りはソースなんだけどソースと醤油の中間くらいの味で
上に薄めのトマトソースがかかっている感じです。

食べたい方は新潟へどうぞ。

「これは食べたいリスト」あと一つは”のっぺ”
お家で手作りの味を頂きました。
あっさりしてて美味しかったので今度家でも作りたいです。
母の味に近づけるかしら?

初めて連れて行ってもらった新潟で様々な謎が解けるとともに
新たに更新された事項もあり、今年はツレ抜きで
遊びに行ってみようと思います。



帰りの米山PAで捕獲した“シャチまん”
中はなんとも微妙なカスタードクリーム?でした(笑

ぶらことり 新潟

2012-03-22 | ぶらことり
大阪でのツレの用事が意外なほどあっさり終わり
安心&上がったままのモチベーションで新潟へ行きました。

車で飛騨の山々とトンネルを嫌というほど抜け
遠くに「絵みたい」な雪山の数々・・・



生まれて初めて見た日本海は
確かに太平洋とは色合いがちょっと違う気もします。
ビーチもたくさんありました。

翌日は村上市の町屋保存地区で江戸時代からの
お雛様が各商店に展示してあるということで
お散歩がてら観に行きました。



まず腹ごしらえで村上特産の鮭料理を堪能。
割烹「千渡里」



こちらには米粒に絵付けをした”米雛”がありました。
見えない!



ワタクシ”鮭はらこ丼」
味を殺さぬ上品な味付けで濃厚なはらこの味が楽しめます。
しかし、こんなにたくさんのいくらを一度に食べた事ない
慎ましい人生を送っているので、後半は苦行に。



ツレ”塩引き鮭定食”
塩引き鮭とは・・・



腹を裂いて塩を揉みこんだ鮭を2~3週間寒風にさらして
熟成させたもので、ジャーキーのような濃厚な味わいになります。
歩いていて普通のお宅の軒先に普通に鮭がぶら下がっていて
ちょっとびっくりしました(笑

時折雪が舞う寒い中を「鼻もげる~」と言いながら
色々なお雛様を拝見したり、お店の方に
町屋についてお話を伺ったりして勉強になりました。



鼻がもげそうだったのでカフェで一息。
最北のお茶の産地でもある村上茶の紅茶とガトーショコラ。
「井筒屋」



手前のガラス戸は新しいけどアンティークなデザインが好き。

自家用のお茶は青森や北海道でも栽培されているようですが
商品として栽培しているのは村上が北限だそうです。
「常盤園茶舗」のご主人に教えていただきました。
お茶もまろやかで美味しかったのでお土産に購入♪

寒かったけど楽しかったですよー。

一休み

2012-03-20 | おやつ
「ぶらことり」が続きましたので
そしてまだ続きますので、ちょっと中休み。

そろそろツレの渡米も迫ってきたので
家の食材を少しづつ消費するためにケーキを焼きました。

自家製柚子ピールをたっぷり、グリーンレーズンと胡桃も加え
しっとり焼き上げたCOTORI cafe*定番フルーツケーキ。

口に含むとふわ~っと柚子の香りがいっぱいに広がり
甘酸っぱいレーズンと香ばしい胡桃の食感が
よいバランスです。


ぶらことり 大阪お散歩2

2012-03-19 | ぶらことり
数年越しの願いだった東欧雑貨のCHARKHAさんへ行ってきました。

かつて札幌で実店舗を持っていたときには
お取引してほしいくらい大好きで
東京へ戻ってからも本屋さんでフェアをしていたり
雑貨屋さんで見かけたりすると「はわわ~」と
恋焦がれていたのです。

「今日は財布の紐ゆるゆるにする!」宣言をして
ヴィンテージの生地やら紙袋やらボタンやら
私にしてはかなりのセレブ買いをしてしまいました。

ツレを放置して隅々まで探検した後にカフェで一息。



ワタクシ。”コラーチとオレンジジュース”
コラーチはチェコの伝統的なおやつだそうです。
あっさりめのパウンドケーキにダークチェリーを入れて
クランブルを乗せて焼いた感じ。
バニラアイスを添えていただきます。



ツレの”キッシュとスープのプレート”
地物お野菜たっぷり使ったキッシュと
ごろごろお野菜の中華スープ。

どちらも美味しかったー。



たくさん買ったけど良いのです!
またやりくり上手モードになりますので。

1か月くらい前に求人募集していたのに応募したかった・・・
いや全然ムリなんですけどね(笑



そんな感じで大阪らしいものを一切食べていなかったので
お持ち帰りで帰路につきました。



Hさんお勧めの「蓬莱の豚まん」と
狐のマークが可愛かったから「茶々の上方いなり」
おいなりさんはやはり関東のよりお揚げの味があっさりで
中の色々な味が際立って美味しかったです。
私は“おの実(麻の実)柚子”が好きかなー。



あとなんとなくKIOSKで新発売だったから買ってしまった
ランチパック焼きビーフン



先日のデパ地下探検で目があったので買った動物饅
中を気にせず買ったら胡麻餡と普通の餡という
餡子しばりの悲しい結果に・・・
でも可愛からいいの。

脱線しましたがHさんお勧めの”イカ焼き”も頂きました。

初めての大阪でツレと二人「大阪弁こわい・・・」と
びくびくしながらおりましたが、行動範囲が駅北口あたりだったので
典型的な”大阪のおばちゃん”に遭遇することもなく
雑多な街で揉まれることもなく安心しました。

ぶらことり 大阪散歩

2012-03-18 | ぶらことり
ツレの大阪行きに便乗し”ぶらことり”してきました。

ちょうどMeili草加店でお世話になったHさんが
実家の大阪に戻られていたので1カ月ぶりの再会と
Hさんの転職祝いとお誕生日祝い(たいしてお祝いしなくてすいません)
を兼ねまくって阪神百貨店の「トリトンカフェ」へ。

お野菜たっぷりの大きなキッシュ!
グリーンサラダと人参のマリネが添えてあります。

そういえば前回Hさんとお茶した時も
大きなパンケーキを食べてましたなー。
あの時は後半苦行になってしまいましたが、
今回はお腹も空いていたのでちょうど満腹になりました。

「トリトンカフェ」の本店は神戸にあるのですが
白基調のシンプルなインテリアの大阪とはまた違い
アンティークがいっぱいの落ち着いた雰囲気。

雑貨も充実しているのでHさんと
今度ぶらことり神戸したいねーと言い会ってきました。



手土産に残ってた”柚子ショコラクッキー”を焼いたのと
先日の「川原町屋」のことりメレンゲを渡しました。

素敵カフェで盛り上がった後二人は
デパ地下と催事場でやっていた「うまいもの甲子園」に参戦したのでした。

ぶらことり 岐阜お散歩

2012-03-17 | ぶらことり
静かな雨の土曜日です。
いやはや先週末から出たり入ったりしてまして
すっかり更新が遅くなりました。
珍しくネタが溜まる溜まる・・・

岐阜駅から少し離れた長良川沿いに
昔の町屋を保存した地区があります。
その中の素敵なカフェへ行ってきました。

「川原町屋」


町屋の作りを残しつつリノベーションで
”蔵”部分をシックな雰囲気のカフェにしています。





静かな2階を貸し切り状態でのんびり~。
ソファ席なので自由にうろうろしてみました(笑



ワタクシ”スィートポテトケーキと抹茶オレ”

芋羊羹のようなしっとりずっしりのさつまいもと
サクサクのクランブルの食感が楽しいです。
お皿のデコレーションは一足お先に春ですね。
甘いケーキとほろ苦い抹茶を楽しもうと思ったら、
抹茶オレは既に甘あまでした。ひー。


ツレの”ほうじ茶ロールとフルーティーポンチティー”
ほうじ茶ロールは土日限定で、ほうじ茶を入れたスポンジ生地で
求肥とフレッシュクリーム・栗の甘露煮・黒豆を巻いてあります。
フルーティポンチティーはパイン・キウィ・アプリコットなどの
ドライフルーツがたっぷり入った紅茶です。

ケーキは丁寧に作ってあるけどボリュームがあり
お腹一杯になりました。
二人ともドリンクが甘かったのは痛恨のミス!
ちょっと逃げ場がなくて残念。とほほ。

店内の手前の方は美濃和紙の小物や手ぬぐいなど和雑貨の
お店になっているのでお土産を買うだけでも
楽しいと思います。

近くに兄夫婦がウェディングパーティーをした
一軒家のイタリアンのお店もありました。
駐車場が一緒だったから系列店なのかしらん?

ぶらことり 岐阜のパン屋さん

2012-03-10 | ぶらことり
なかなかタイミングが合わず行けなかったパン屋さんに
念願かなって行ってきました。

岐阜県瑞穂市のちいさなパン屋さん
「ぺこり」

大人が5人も入ればいっぱいになりそうなちいさなお店ですが、
シンプルでナチュラルな落ち着いた雰囲気です。
木製の棚に並ぶパンは国産小麦と天然酵母を使って作らています。



華やかさはないけど、丁寧に大切に作れているのだなーと
口にすると伝わってくるような愛おしいパンです。

小ぶりな”クロワッサン”はさっくりしているのに
中はしっとりしていていくらでも食べられそうです。

右下の”チーズフレンチ”はパリパリした外側と
ダイスのチーズの食感が楽しく、

左下の”レーズンと胡桃のライ麦パン”は
噛みしめるほどに広がるライ麦の味わいに
甘酸っぱいレーズンと胡桃の食感がアクセントになっています。

どれも美味しくて安心できる味でした。



パッケージに惹かれて買った”レモンサイダー”も
実は天然水と国産レモン果汁のみを使用したものでした。
さっぱりとして飲みやすかったですよ。

なんだか久しぶりに好きなパン屋さんを見つけました。

苺と林檎

2012-03-07 | おやつ
天気予報を信じ、張り切ってお洗濯したのですが
予報に反して一日雲に覆われ風も強く
ベランダに干した布団カバーが気付くと丸まっているので
結局部屋干しになってしまいました。とほほ。

ブルーベリージャムを食べきったので
今度は苺と林檎のジャムを煮ました。

とろとろの苺にしゃきっとした食感の林檎が
アクセントになっています。
レモン果汁もたっぷり入れて甘すぎず
カリッと焼いたトーストやスコーン、しっとり焼いたパンケーキに
たっぷりつけて食べたいですね~。じゅるる。