マシュマロ雲のむこう

札幌生まれの雑貨店mashumalo cloud店主
(ただ今休業中)で
雑貨作家cotori cafeのつれづれ記

目が回る~。

2012-07-12 | おやつ
まだ真夏前なのに連日の暑さでもうくらくら~。くるくる~っと、
明後日からの「おやつの時間」のお品をご紹介。

”ショコラオランジェクッキー”
ほろ苦いココアと爽やかなオレンジはベストカップル。
色々なカタチにして楽しんでますが、
今回は楽しげにくるりと巻いてみました。



“スパイシーチーズ”
パルメザンチーズをたっぷり加えてさっくり軽い生地に
ブラックペッパーをトッピングして焼いたちょっぴり大人のクッキー。



”Luccicaクッキー”
ご協力いただいている「Luccica Pome」さんに
敬意を表して密かに定番にしようとしてます。
シンプルなバニラのクッキーをキラキラお砂糖でおめかし。
少しずつレシピを進化させてます。ふふっ。

今日はパウンドケーキとスコーンも焼きましたが明日ご紹介します。

「COTORI cafe* おやつの時間」
7/14(sat)~16(mon)
学芸大学下車 徒歩2分 Luccica Pome
12:00 open 20:00 close



代わりに先日「Meili」草加店さんに納品した商品をご紹介します。



”さくらんぼピアス”

チェコビーズをさくらんぼの様に仕立てました。
耳元で揺れる感じがキュートです。



“流れ星ピアス”
繊細な星のモチーフにグラデーションカラーで涼しげな
スワロフスキーを垂らして流れ星をイメージしました。

どちらも1点のみです。売り切れていたら御免遊ばせ。



今日は久しぶりに雨降りで(梅雨なのに)昨日までの暑さから
解放されて一息つけましたね。あの暑さでオーブンフル稼働したら
どうなる事やら・・・

いつもの奇跡無駄遣い(笑

節電ヘアピン

2012-07-10 | アクセサリーボックス
何のこっちゃとお思いでしょうが、耳元の髪をねじって止めるだけで
見た目も軽やかに涼しくなるのだとか
ちら見したTVでカリスマ氏がおっしゃってました(うる覚え)
節電に一役かうかも?

さて、定番で創っているプチヘアピンも納品して来ました。
チェコやパールビーズで思いつくままにつなげて行きますが
今回はちょっと爽やかな色合いで揃えました。
1本 税込¥263



こちらも定番でインドビーズのヘアピン。
色を合わせてプチヘアピンと付けたり、纏め髪をした時に
後ろから見える位置につけるのも可愛いですよ。
1本 税込¥525



変わって乙女な雰囲気のローズをあしらったヘアピン。
カジュアルでもちょっとおしゃれをした時にもいかが?
1本 税込¥683

と、以上の商品は「Meili」草加店さんに納品済みです。
どれも1点ものなのでお早めに~。



しかし今日は照り返しが凄かったですね。
日傘を差していても暑くて倒れそうになりましたが、
倒れたらアスファルトにくっついてしまそうな恐怖で
必死に駅まで歩きました。
明日からはオーブンの熱さとの戦いです・・・

検索中・・・

2012-07-09 | ダイニングルーム
本日暑さにへろへろになりながら
「Meili」草加店さんに久しぶりの納品に行ってまいりました。
今回ご紹介のランチマットも入れて来ましたよ。

リバーシブルのコットンリネンにレースを散りばめた
ちょっと乙女だけど爽やかな仕上がりです。



4枚限定 税込¥1260



今日は新しい店長さんにご挨拶して
気さくなそしてなんとなく波長が合う感じに
ますます頑張らなくちゃ!と思えて嬉しかったです。

帰り道からずっと「誰かに似てるんだよな~」と脳内検索を
かけてるのですが、なかなかヒットしないんですよね。
今のところ検索トップは中学の同窓生のKさん。

それは兎も角、今週は納品済みの商品のご紹介を順次しますね。
あと週末の「おやつの時間」の商品も合わせて、
お楽しみに!t

おやつの時間 2nd

2012-07-07 | イベント
いよいよ来週に迫って来ました。

COTORI cafe* おやつの時間
@Luccica Pome

手作りの素朴な焼き菓子と雑貨が
可愛らしいアクセサリーショップに期間限定で並びます。

全粒粉のスコーン アーモンド・トマト
チーズスタークッキー
しましまクッキー
ミントボウロ
ルチカクッキー
ダブルベリーとナッツのパウンドケーキ
レモンココナッツシフォンケーキ

今のところ上記のお品書きでまいります。
途中で気が変わったらごめんなさい。

7/14(sat)~16(mon)
学芸大学 Luccica Pome
12:00~20:00(途中休憩あり)

3日間ともワタクシがお店番をしてますので、
是非遊びにいらして下さいませ~。

ちなみに16日まで”雨の日ポイント2倍サービス”が
なんと3倍!になっておりますので、
雨の日こそチャンスですよ。



トップ画像は今回のお品書きとは関係ございません。
先日焼いたタルトの生地の残りを自分のおやつ用に焼いただけです(笑
何も乗せずに焼いたけど、ほんのり甘くて超薄味な私にはちょうど良いです。

満月も捕まえた

2012-07-05 | おやつ
昨日が満月だったんですね。(気づくの遅い)
偶然にもまん丸日焼け気味のタルトを焼きました。

mashumalo cloudで好評だった
”バナナとナッツのタルト”

中に胡桃とソテーしたバナナがたっぷり入っています。
写真は小さいサイズで姉家族の胃袋へ・・・
通常サイズを携えて下北沢へほてほて向かいました。

寄り道は新宿の紀伊国屋書店と下北沢道具屋さん
「シマシマヤ トーキョー」
書店では探していたお菓子の本をやっと発見し、
道具屋さんではtwitterで知って素敵だなぁと思っている
イラストレーター坂本千明さんの作品を購入しました。
ポストカードの猫ちゃんは坂本さんの飼い猫ちゃんで
密かにファンなのです。うふ。

下北沢の南口を茶沢通りの方まで行ったのは何年ぶり?
お店どころか建物自体も変わっているし、
やはり北口育ち?なので南口の方は落ち着かないんですよね~。

そして先日ご紹介したアクセサリー4種6点を
箱貸し屋「ダイヤモンド ヒーロー」さんに納品してまいりました。

暑さに倒れそうになりながらたどり着いたのはいつもの
「Sunday Brunch」



今月からメニューが変わり色々目移りしましたが
キッシュが復活していたのでオーダーしました。
冷たいパンプキンスープ付き、私の胃袋にちょうど良い量。

いつものごとく店長と笑い話をたくさんして来ました。
先輩にもやっと会えていろいろ話せて良かったです。
さらに階下の「DELI&BAKING]にもちょっと顔を出し
これまたいつものごとくマフィンとスコーンを買いました。

以上ツキイチ下北沢詣でした(笑

5輪

2012-07-04 | アクセサリーボックス
オリンピックってもうすぐなんですね。

それとは関係なく5色のヘアピンがあったので
小さな同系色のお花を編んで付けました。
花びら1つだけ白にしてスワロフスキーをポイントにしてあります。
夏らしい明るく楽しげな雰囲気です。

各1点のみ 税込¥525



昨日ご紹介の”ブランコピアス”の別バージョンは
爽やかなチェコビーズで創りました。
さりげなく耳元で揺れマス。

各1点のみ 税込¥1050

今月中旬に草加の雑貨屋さん「Meili」さんに納品予定です。



それにしても今日は暑かったですね!
少しは梅雨らしく雨が降ってほしいです。

こぼれた星を捕まえて

2012-07-03 | アクセサリーボックス
七夕を前に乙女な題名を付けてしまいました。てへっ。

じわり風邪で若干上がった熱に思考が停止しながらも
後日下北沢へ納品予定の商品をご紹介。

まずは“星のブレスレット”
ホワイトサードニクスに淡いブルーのちいさなスワロフスキーを合わせ
アイオライトを添えた星のモチーフを付けました。
涼しげな雰囲気がこれからの季節に、浴衣にも似合いそうです。

1点のみ 税込¥1680



”レースと淡水パールのピアス”
ころんとした淡水パールにロードナイト、白いお花のちいさなレースには
キラリと輝くスワロフスキーをあしらいました。
ゆらゆら優しげに揺れるデザインです。

1点のみ 税込¥1580



”お花のリング”

ゴールドの繊細な透かしモチーフを生かして
淡水パールのお花を付けました。手元がぱぁっと華やかになります。
フリーサイズです

1点のみ 税込¥1260



それにしても6月はあっという間に過ぎてしまいました。
この勢いで暑い夏がさっさと過ぎてくれれば良いなぁ・・・

お花一輪

2012-07-02 | アクセサリーボックス
大好きな東欧雑貨屋さんで出会ったお花のアンティークボタン。
これは絶対ヘアピンにしよう!と決めていました。

色はシックだけど直径25mmくらいの存在感のあるお花に
ちいさな淡水パールとスワロフスキーを付けました。
各1点のみ 税込¥1260



ピンク色の淡水パールにチェリークォーツをあしらって
ゆらゆらブランコのようなピアス。

1点のみ 税込¥1580

どちらも今週中に下北沢へ納品予定です。



口内炎やらモノモライやら免疫力が右肩下がりなワタクシ。
じわじわと風邪をひいているようで怖いですけど、気にしなーい。
来週は焼き菓子販売の準備で忙しくなるのに~。