お濃い茶のお茶入れは「古唐津」です
お仕覆は「縞鶴竜しょうよう緞子(しまかくりゅうしょうようどんす)」です。
祥古さんの私たちのお茶事の世話をしてくださる方が、
お道具についても教えてくださるのですが支度をしながら早口で
おっしゃるので聞きとるのが精いっぱい。
漢字はわかりません。
でもお仕覆をみると縞模様に鶴と竜の模様がありますので「縞鶴竜」までは
判りましたが、しょうようは・・・・・?です。
茶杓は「江口カイセン」作「嵯峨野」です。
「カイセン」も私にはどんな字を書くのかわかりません。
お仕覆は「縞鶴竜しょうよう緞子(しまかくりゅうしょうようどんす)」です。
祥古さんの私たちのお茶事の世話をしてくださる方が、
お道具についても教えてくださるのですが支度をしながら早口で
おっしゃるので聞きとるのが精いっぱい。
漢字はわかりません。
でもお仕覆をみると縞模様に鶴と竜の模様がありますので「縞鶴竜」までは
判りましたが、しょうようは・・・・・?です。
茶杓は「江口カイセン」作「嵯峨野」です。
「カイセン」も私にはどんな字を書くのかわかりません。