つれづれ

足の向くまま、気の向くままに!

真の行 2

2010-03-21 22:15:28 | お茶
「後座」の飾りです。
お食事が終わって、お客さんが中立ちをしている間に
飾り直しをします。

棚の上段に茶入れとお茶碗(仕覆に包まれ天目台に載っている)を
左右に置き合わせています。

棚の下の段は水差しを左に少し動かし杓立てを右に移します。

「乱れにする」といいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする